よくある質問
FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
Category
よく聞かれるご質問ベスト5
- 新築住宅を建てたいと思った時に、まずは何をしたらよいでしょうか?
- すでにお家を建てられた方の中には「資金計画をしっかりしておけばよかった」
「お家の性能を上げておけばよかった」という声が最も多いと言われています。
塩見工務店ではお施主様がお家を建てた後に後悔しないように、「失敗しない家づくり勉強会」を定期的に開催しています。
まずは弊社の勉強会に参加していただき、賢い家づくりや土地探し、資金計画など家づくりに関わることを学んでいただきます。
その上で個別にアドバイスもさせていただきます。
勉強会の開催日については、HPの「最新のイベント情報」からご確認ください。
- 塩見工務店では1年間に何棟の住宅を建てているのですか?
- 現在は、1年間に6棟でお引き受けしております。
少数精鋭のスタッフで、代表の塩見自ら責任を持って打ち合わせから現場管理やお引き渡しまで一貫して行っております。
特に施工品質には力を入れています。
大工さんや工事に関わる関連業者様まで信頼のおける方を選び、一棟一棟厳しい施工管理やチェック体制を取り、また余裕を持った工程でスケジュールを調整しているため6棟前後の住宅をお引き受けしています。
- 他社で検討中なのですが、塩見工務店にも相談できますか?
- 安心してご相談ください!お家づくりは一度きり。より良い決断をするためには第三者の意見も大切です。お客様が安心してお家を建てていただけるように、不安なことや気になることなどお気軽にご相談ください。
- 塩見工務店の坪単価はいくらくらいですか?
- 初回の打ち合わせから約1年くらいが塩見工務店の平均期間となっております。
ただし、お客様のご家庭の事情なども十分に考慮し、打合せの期間も余裕を持たせておりますので、打ち合わせの頻度によっても変わります。
また、工事期間については、慎重に施工品質のチェックなど行いながら進めますので、約5か月ほどお時間をいただいております。
- 家づくり勉強会では、どのようなお話をしてもらえるのでしょうか?
- これからお家の計画を始められる方々が、建ててから後悔しないように、資金のことやお家の性能のこと、土地選びに至るまでお話させていただいております。
勉強会に参加したからといって、強引な営業は一切いたしませんので、安心してご参加ください。
※家づくり勉強会は定期的に開催しておりますが、お客様の希望によっては個別対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。