スタッフ紹介
STAFF INTRODUCTION


塩見 隆宏
ニックネーム:たかっちゃん・たかさん
生年月日:昭和48年3月21日
出身:舞鶴市
星座:牡羊座
干支:丑年
血液型:A型
入社年月日:平成4年3月
所属部署・役職:代表取締役
資格・特技:普通免許、二級建築士 /地震被災建築物応急危険度判定士/木造住宅耐震診断士 /古材施工技術師/既存住宅アドバイザー/既存住宅インスペクター
休みの日には何をしてる?:社寺・城巡りが好きです。息子とよくモノづくりや魚釣りをしています。
主なお仕事:代表取締役です。と言っても小さな会社ですから、経営から設計・大工仕事・現場管理まで、なんでもやっています。理想の社長像を追い求めたいですね。
心から喜んで頂ける家造り
塩見工務店は昭和10年に祖父が創業し、昭和43年より2代目父嘉輝が引き継ぎたくさんのお客様にお世話になり支えて頂きながら塩見工務店を築いてきました。
私も高校卒業後、職業訓練校を経て父のもとで大工を志し、今年で30年以上の月日が流れました。
私が家づくりの仕事を、はじめてからこの20数年のあいだで建築業界も劇的に変化してきたように思います。
昔は家づくりといえば工務店 (大工)が建てるのが当たり前でしたが、現在、工務店・ハウスメーカー・ローコスト住宅ビルダー・設計士など選択肢が増え、さまざまな家づくりや工法、会社によって家作りに対する思いや考え方も様々で家づくりの在り方も住宅会社も多様化してきました。
そんな年々変わっていく建築業界の中でハウスメーカーやローコスト住宅ビルダーの出現によって工務店の仕事が減り工務店である私たちの在り方が問われているなと危機感を感じたのが20年前の事でした。
工務店である私たちはどんな家づくりをしてお客様に喜んでもらうか?
私たち塩見工務店でしかできない家づくりとは?を真剣に悩み、考えて健康的に快適に暮らせる木と自然素材のいえづくりをしていくことを決めたのが今から18年前の事でした。
普通の工務店から木を愛する工務店へのチャレンジです。
木を愛する工務店として、15年が経ちたくさんのお客様に家づくりをさせて頂きながら頑張ってくる事ができました。
私たちは、「家は無理をしないと手に入らないもの」「木と自然素材の注文住宅はお金が沢山ある人が建てるもの」という固定概念を覆す商品をつくり出し、木と自然素材の健康住宅を、手頃な価格でご提供できるようお客様の人生がより豊かになるご提案をしています。
心から喜んで頂ける家造りができるよう社員一同力を合わせて頑張って参ります!
また新しいことにも積極的にチャレンジし、お客様から心から喜んでもらえる工務店を目指して、日々精進して参りますのでよろしくお願いします。

塩見 智則
ニックネーム:ともさん・ともちゃん
生年月日:昭和52年7月4日
出身:舞鶴市
星座:蟹座
干支:蛇年
血液型:A型
入社年月日:平成13年3月
所属部署・役職:専務取締役
資格・特技:普通免許、二級建築士 、DIY
休みの日には何をしてる?:愛犬ヒメ(黒柴犬)と散歩、甘いものが好きなので妻とカフェ巡り、家具屋・雑貨屋さん巡りをして家づくりのヒントを探しに・・・。DIYしたり・・・。
仕事とプライベートの境界線があいまいな仕事大好き人間です。
主なお仕事:設計・ブログSNSでの住宅ローン・家づくりのアドバイス・大工仕事・現場管理、までなんでもやっています。ブログ・SNS発信を通じて家づくりの不安を解消して楽しく家づくりをできる人を増やしたいですね。
楽しく家づくりをできる人を増やしたい!
僕たちの仕事である家づくりは大げさにいうと人の人生を幸せにする力を持ってます。
逆に言えば、不幸にもしてしまうとても責任のある仕事だと思ってます。
木の家づくりを通じて幸せに暮らせるお手伝いをしたいと考えてます。
家づくりって一生に一度の大イベントと言われてます。
一生に一度で多くの方は経験のない中で家づくりをする事になり、後悔したくない!失敗したくない!と不安になりながら家づくりをされる方が多いです。
本来家づくりって夢のある楽しい事なんです。
だから多くの人に楽しく家づくりをして欲しいと思ってます。
そんな思いから10年前からブログ・SNSでお役立ち情報も書いてます。
楽しく家づくりをできる人を増やしたい!というのが僕の一つの夢です。


梅田 友博
ニックネーム:とも
生年月日:平成6年5月12日
出身:舞鶴市
星座:牡牛座
干支:戌年
血液型:O型
入社年月日:平成29年11月
所属部署・役職:大工・現場管理
資格・特技:普通免許・野球
休みの日には何をしてる?:家族・友人とBBQ、友人と野球したり娘と公園で遊んですごしています。
将来の目標:お客様の思いをかたちにして喜んでもらえる家づくりの仕事を日々努力することはもちろんですが自分の住む家を自分で建てるのが今の目標です。
主なお仕事:大工仕事・現場管理・現場でのお客様との打ち合わせまでお任せください!
お客様の夢のマイホームをかたちにします
僕はものづくりの好きな祖父を見て育ちました。
子供の頃はよく祖父がホームセンターで木を買ってきては一緒にものづくりを僕に教えてくれました。
そのから木に手を加えてかたちにしていく、ものづくりの楽しさや魅力を感じて、将来は大工になりたいと思ってました。
高校卒業後、迷わず大工になることを決めました。
家づくりの仕事をやりはじめて8年、色々と大変なこともありますが、毎日かたちになっていく家づくりの仕事は楽しいです。
そしてなにより、家が完成してお客様が喜んでいる姿にやりがいを感じます。
お客様の夢のマイホームのお手伝いお任せ下さい。
