お客様の声
CUSTOMER WORDS
お客様の声 舞鶴市 I様
舞鶴市I様
〇家づくりを考えるようになったきっかけは?
主人が転勤のある会社に勤めています。
息子も小学生になり、転勤するたびに転校になるのが息子の負担になるのではと気がかりでした。主人の両親も高齢になり、
離れて暮らしているのも心配だった事もあり、地元に戻り定住したいと強く思い始めた事がきっかけでした。
〇当初はどんな家づくりが理想だったのですか?
・息子が喘息持ちなので自然素材を使った体に優しい家。
・家族が自然と集まって来る様な快適で温かい雰囲気のリビング・ダイニング。
・家族の形態が変わっても対応していける家。
・他とは違う個性のある家。
〇塩見工務店に決めていただいた理由は?
他社の展示会に行った時にボンド(?)の様な臭いがして気になりましたが…塩見工務店さんの展示会で家に入った瞬間、木のいい香りがしました。
無垢材の床もひんやりした感じがなく見た目にも温かい雰囲気でした。お客さんのこだわりも随所に取り入れてあり、塩見工務店さんなら理想の家が建てられるかも!と思いました。
話を聞いていても“儲けるつもりはあるのかな?”という位、建ててからのローン返済に無理が出ないように…と一緒に考えてくださいました。
〇住んでからのご感想は?
とにかく落ち着いて居心地のいい家!
住んでいると家の香り頑張って分からなくなってくるのですが、友達が来た時は「木のいい香りがする」と必ず言われます。あと「〇〇ちゃんらしい家だね」とも言われます。それがとても自慢です。
珪藻土の壁が湿気を調整してくれる様でジメジメを感じさせない気がします。たまたまかもしれませんが住み始めてから息子の喘息が出ていません。
断熱もよく夏は家に入るとヒンヤリ、冬は出掛ける前の暖房の暖かさが残っている感じ。費用はかかりましたが塩見さんのおすすめの断熱材のアイシネンにして良かったです。
無垢の床なので正直傷は付きやすく、住み始めは子供におもちゃ落とさないで!と怒っていましたが今は気になりません。思い出の傷です。
〇塩見工務店で家を建てると幸せになれそうな人は?
・木の家が好きな人。
・自然素材にしたい人。
・グイグイくる営業マンが苦手な人。
・人とのつながりを大切にしたい人。
(アフターメンテナンスも違う業者ではなく塩見工務店さんがして下さいます。)
〇これから家を建てる方へのアドバイスは?
理想の家を建てるためには塩見さんに要望を事細かく伝える事!ただ妥協も必要!
塩見さんにここはこうした方が…というアドバイスを無視してこだわりをつらぬいたところは住んでみて
「なるほど!塩見さんの言う通りにしておけば良かった」という事が多々ありました。
家づくりをぜひ楽しんで下さい。