BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

アイアンダイニングテーブルを製作させて頂きました。『木鉄~こてつ~』

こんにちは!

    思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

ブログ読んで頂きありがとうございます。

 

 京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店

塩見智則です。

 

先月無事完成しました。

『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』では木とアイアン家具・インテリアもお施主様の暮らしに合せてオーダーで製作しました。

完成見学会用に設置したダイニングテーブルを見たお施主様からうちにも是非製作して欲しい!依頼を頂きまして・・・。

ご要望の寸法で作製させて頂きました・・・。

無事製作し納品させて頂きました。

数日後・・・。

お施主様から写真を頂きました。

ダイニングテーブルと一緒にトイレの上部に棚が欲しいという要望お応えして、こちらも製作しました。

施工時に取り付けた棚もうまく活用して頂けているようで嬉しいです。

素敵なアイアンライフ?をお過ごし下さい。

 

昨年からB.B.Nの鍜治屋職人なおさんと暮らしに合わせた木とアイアンの家具やインテリアを製作して活動(ものづくり)を楽しんでまして…。

 

お客様の家に合わせて要望があれば製作しています。

ブランド名『木鉄〜こてつ〜』です。

そのままですね^_^;

 

市販で売られてる家具を買ってきたら、隙間が10センチ空いたとか…。

このタオル掛けあと5センチ長かったら良いのにー!とか皆さんもこんな経験したことないですか?

 

市販のものは既製の寸法があって仕方ないんですがせっかく家に取り付けるなら暮らしに合わせたピッタリサイズが良いとおもったんです。

 

家づくりと一緒に暮らしのサイズに合わせてオーダーで製作する。

 

実は僕が家づくりの仕事をしていてずっとやりたいと思ってた事なんです。

 

B.B.Nの鍜治屋職人なおさんの協力のおかげで実現する事ができました^_^

(実は…弊社で古民家再生をお世話になったお施主様(^_-)

 

最近では、このブログを見た他府県の方から製作の依頼を頂くこともあり、わざわざお問い合わせ頂いた方には対応させて頂いています。

先日、依頼して頂いたディスプレイシェルフ・・・。

使っている写真もいただきました。

B.B.Nの鍜治屋職人なおさんと

こんなんカッコイイ!ですねー。

こんなつくってみたい!など色々話しながら・・・。

職人のこだわりと自己満足全開で製作しています。

現在試作中のキッチンワゴンから・・・。

ドアの持ち手・・・。

こんなものまで色々製作して楽しんでいます。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 

木鉄製作所としても活動しています。

木の家づくりから木とアイアン家具・インテリアを
『暮らしを楽しく!便利に!カッコ良く!』を目指して製作・販売しています。

 

毎日の暮らしの中で使うほどに愛着が湧く木とアイアン製品を暮らしの一部に・・・・

あたたかい質感の木と硬く冷たい質感のアイアン、一見相反する素材ですが、

冷たい鉄も、自然のぬくもりを感じる木と合わせることで“あたたかな暮らし”に馴染むんです。

 

木とアイアンを使った家具やインテリア・・・。

 

 こんな家具があったら・・・暮らしを楽しく!便利に!カッコ良く!快適に!

を目指し製作販売しています。

 

オリジナル家具・インテリアで部屋をトータルコーディネートすることも可能です。

 

・これまで製作させていただいた木鉄商品事例⇒コチラ

販売商品

・アイアンインテリア⇒コチラ

・アイアンパーツ⇒コチラ

・木とアイアン家具⇒コチラ

 


そんな大工のとも(木を愛する・・・塩見工務店)と鍛冶屋職人のなお(Backyard Blacksmith NAO)がつくる

『木鉄製作所~こてつせいさくしょ~』

こんなこだわりを大切に製作してます。

なぜ?木とアイアン製品を製作することになったかというと・・・。
詳しくはコチラの記事を読んで下さい。⇒クリック


・価格以上の価値を感じてもらえる製品を提供したいそれが大前提!

一口にアイアン家具といっても高価なものから低価格なものまで世の中には販売されています。

僕たちの目指すところは、一部のお金のある人しか買えない商品ではなく、

一般の人が手が届く価格で丈夫で安心して頂ける価格以上の価値を感じてもらえる製品を提供したいと思っています。


・世界にひとつだけのオリジナルを大切にします

やっぱり僕は一つ一つ手づくりでつくるなら、欲しい方の要望の寸法に合わせつくってあげたいな。と思っています。

カッコイイ言い方をすれば・・・。

世界にひとつだけのオリジナルを・・・。と思ってしまいます。

もちろんできる事できない事は出てきますが、ご相談して頂ければ、

できる範囲でかたちにしてあげたいなぁって・・・。

決まった寸法にあわせて暮らすのではなく、暮らしに合わせてつくる・・・。

タオル掛けやダイニングテーブル、ローテーブル、アイアンの棚など、判断基準として一般的な寸法と価格は設定しておりますが、相談して頂ければ、オーダーの寸法で暮らしに合わせて製作します。


・通販も対応しています。現在舞鶴市『ミフネ家具』さんにて

展示販売・オーダー受付しております。

2018年12月より舞鶴市ミフネ家具さんにて展示販売しています。

ミフネ家具HP⇒コチラ

実際の諸品を見て頂き、オーダー製作の問い合わせはInstagram・LINE@からメッセージでお聞きしております。

やりとりし、価格・寸法納得の上製作いたします。

手渡し可能販売エリアにお住まいの方は手渡し販売に対応します。

送料が発生致しますがご希望の方は発送も対応します。

※手渡し販売エリアは舞鶴市・福知山市を中心とした車で1時間圏内です。(舞鶴市・綾部市・福知山市・宮津市・福井県大飯町・京丹後市・・・。)

 

通販希望の方は?

これまで他府県の方から通販は可能ですか?という問い合わせを多数頂きまして、わざわざお問い合わせ頂いた方にはオーダー製作・発送も対応させて頂いています。

通販の流れ

Instagram・LINE@・メールにて製作希望商品・要望の寸法をお伝えください。

要望お聞きして、商品の提案・見積りをします。

商品寸法・価格に納得して頂ければ製作します。

製作完了後、写真にて確認頂き納得して頂ければ

送料お調べしてお伝えします。

商品代金・送料を指定の口座へお振込み下さい

振込確認後発送します。

※製作期間商品によっては3週間~1ヶ月かかります。

                        

こんなものつくれませんか?

これが欲しい!など対応致します。

コチラからお気軽に問い合わせください。

 

木鉄製作所~こてつせいさくしょ~LINE@

https://line.me/R/ti/p/%40mie4456a

QRコード

 

 

 

『木鉄製作所~こてつせいさくしょ~Instagram』

http://instagram.com/kotetsu_wood.iron.wor

お問い合わせ下さい

TOP