BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
完成見学会 開催します。3月18・19・20日の3日間・・・舞鶴市『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
完成見学会のお知らせ
『せっかく一生に一回の家づくりだから自分達のこだわりや気に入ったものを取り入れた思い出に残る・毎日が楽しくなる家づくりがしたいんです!』
これがお施主I様の最初のセリフでした・・・。
『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』完成見学会
3月18日(土)・19(日)・20(月)日の3日間・・・。
AM10:00〜PM17:00
お施主様のご厚意で完成見楽会を開催させて頂くことになりました。
場所:舞鶴市引土
お客様のご要望
自分の家を生まれ育った舞鶴市で家を建てるのが昔からの夢だった子育て世代のI様・・・。
I様のご希望は以下の3つでした。
1. 一生に一回の家づくり後悔したくないので・・・。
『自分達のこだわりや気に入ったものを取り入れた思い出に残る・毎日が楽しくなる家づくりがしたい!』
2. 安心・快適な環境で子育てがしたいので・・・
『木と自然素材の家に住みたい!』
3. 日々のストレスを家で癒しくつろぎたいので・・・
『木の床に寝転んだり、居心地の良いリビングで家族が笑顔で過ごせる家にしたい!』
そんなI様の希望を叶えるため、木を愛する塩見工務店が理想の家づくりの全力でお手伝いをさせていただきました。
資金計画からはじまり・・・。
資金計画で要望の家と土地のバランス考え土地探し・・・。
土地も決まり、打ち合わせを重ね間取り・仕上げを決め、家づくりの進み具合を見ながら現場に来て頂いて細かい打ち合わせをしながらお施主様との要望をかたちにしていきました。
舞鶴から約1時間離れたところにお住まいのお施主様との家づくりでしたが、LINEでのやり取りでスムーズに進めることができました。
LINEの便利さを痛感・・・。
(ラインでのやり取りは年間妻とやり取りする回数の約50倍!)
リビングの天井に貼る羽目板の自然塗料はお施主様に塗って頂いて家づくりにも参加して頂きました。
『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』みどころは?
・外壁は天然成分100%のスイス漆喰「カルクウォール」で仕上げました。
・玄関をあけると5秒で木の香りに包まれる・・・思わず深呼吸したくなる
ヒノキをふんだんに使用した玄関。
・居心地の良さを重視した仕事の疲れも、日々のストレスも嫌な出来事も…ヒノキの床に寝転び天井を見上げると木が癒してくれるリビング。
・部屋の空気を快適にしてくれる左官職人が仕上げた自然素材(珊瑚&珪藻土)の塗り壁。
・カラフルに遊び心をくわえた木製ドア。
・奥様の使い勝手を考え暮らしのサイズに合わせ製作した家具職人の製作のオーダーカップボード&背面キッチン収納。
・お施主様の使い勝手に合わせて製作・・・。オーダーアイアンインテリア
(手摺・トイレットペーパーホルダー・ラダーシェルフ・鍵かけ・服掛など)
・収納内部の自然素材にこだわり麻・綿・レーヨンの生地で織り上げたコットン壁紙使用しました。
湿気も音も吸い込みビニールクロスのように静電気が発生しませんので埃などを呼びません。
・手作り洗面化粧台・ニッチ棚などなど・・・工夫がたくさん。
※完成の様子は見学会会場で!
住み心地良さって? お家に一歩入ったら空気感が違う? どうして?
こんなご質問をよくいただきます。
玄関を入ったら、澄んだ空気と木の香りが本当に気持ちが良い♪思わず深呼吸をしたくなる・・・。
空気感の違いは、自然素材の天然無垢材、珪藻土壁が嫌な匂いを取り去り、人間がすごしやすい快適な空気を作りだしているからなんです♪…
しかし残念ながら・・・紙に印刷したカタログや、インターネットでは伝わりません♪
五感で感じていただくことが一番なんです。
まずご覧いただきたいのは? お家の性能や間取りやデザインではありません♪
施主様の想いや、実現したい生活をどのように「形」にしたか?
それがどんなものになっているかを、ご覧ください♪
今回の見学会はこんな家づくりがしたい方に参考になるかと思います。
・安心・快適な環境で子育てをしたい方・・・。
・きれいな空気を吸って生活したい方・・・。
・思わず深呼吸したくなる木の家が大好き!な方・・・。
・木と自然素材の家で健康的に快適に過ごしたい方 ・・・。
・日頃のストレスを家で癒しくつろぎたい方・・・。
・せっかくの一生に一度の家づくりなんだから自分だけのこだわりの家づくりがしたい方 ・・・。
・なるべく建築費を家づくりに使いたい方・・・。
・これから家づくりをお考えの子育て世代の方でどれくらいの広さが最低限必要か知りたい方・・・。
残念ながらこんな思いの方には参考になりません。
・木の家が嫌いな方・・・。
・小さい工務店で家を建てるのは不安な方・・・。
・とにかく安く家づくりをしたい方・・・。
・着工したら1日も早く家に住みたい方・・・。
見学会開催にあたって・・・塩見工務店のお約束とお願い
・見学をいただいたからと言って、しつこいお宅訪問・迷惑な勧誘電話は一切いたしません!
なぜなら自分がされたら嫌だから・・・。
そしてもう一つはそんな時間があるなら塩見工務店のお客様のために時間を使いたいからです。
・すいませんがスーツの似合う営業のプロはいません・・・。しかし家づくりのプロはいます。
申し訳ないですが軽快な営業トークできませんが木への思いは強いです^_^
・申し訳ありませんが同業者の方の見学はご遠慮ください。
今後の家づくりの参考にお気軽にお越し下さい!
見学希望・見学場所がわからないなどお問い合わせは・・・。
問い合わせフォーム⇒コチラ
までよろしくお願いします
Fecebookページにて公開中です。よろしくお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
木を愛する・・・塩見工務店は一生に一度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。
HP: http://www.shiomi-kiraku.com
BLOG:http://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog
木工工房 Sincerely Wood:https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★