BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

2017年は暮らしづくりを提供していきます。

こんにちは!

    思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

ブログ読んで頂きありがとうございます。

 

 京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店

塩見智則です。

 

今日はあいにくのお天気の一日でしたね~。

 

 昨日は舞鶴市では成人式がおこなわれたようで、着物姿、スーツ姿の若者たちを見かけました^_^

 

新成人の皆さんおめでとうございます^_^

  

   成人式…遠い昔の話で何年前の出来事だと思い返すと…なんと!20年前!

 

 僕2回目の成人式でした…。

 月日の流れは恐ろしいですね~。

  

20年前…まさか家業を継いで家づくりの仕事をしているなんて想像もしてなかった…。

 

人生わからないもんです。

 

わからないから楽しいし、面白いでしょうね~。

 

 24歳のときにこの仕事をはじめた頃は、正直辛いことの方が圧倒的に多くて、建築業界も不景気に突入した頃だったのでよく年配の先輩の大工さんにこれから厳しくなるとか・・・。

大変やで~。

とかよく言われてたのを思い出します。

  

    まあおっしゃる通り大変な時代ですが…。

 どの業界も大変なのは一緒!

    

僕の場合、良いお施主様に巡り合ったおかげで、お施主様と対話をしながらときには一緒に参加してもらいながら共に作り上げていく家づくりの楽しさに気がつく事ができたのはラッキーでした。

 img_8595 

仕事するんならまず自分が心から良いと思える家づくり、そして楽しい!と思える事をやっていこう!

 

そこでたどり着いたのが木の家づくりです。

 そんな願いを込めて『木楽な家』と名付けました。

  

そういう家を提供する事でお施主様に喜んでもらおう、楽しんでもらうと決めた30歳の頃…。

木の家づくりだけを楽しくやってきました^_^

  

やっぱり楽しくが大事ですね。

 家づくりは楽しくやりましょう!というのが僕の思いです。

 まず自分が楽しい!と思える事をやって、お施主様が喜んでもらえたら最高だと思ってます。

 

2回目の成人式の今年は1つの節目として、新たな楽しい事喜んでもらえることにチャレンジしようと昨年から準備をしていた事を少しずつですがかたちにしていきます。

 テーマは『暮らしづくりです。』

  

木の家に合うお客様の暮らしに合わせてオーダー木製家具、アイアン家具、インテリアを製作していきます。

 

 現在、舞鶴市での新築宅の見学会にてお披露目予定です。

 完成見学会を3月中旬に予定しておりますのでよろしくお願いします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

木を愛する・・・塩見工務店は一生に一度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。

HP: http://www.shiomi-kiraku.com

BLOGhttp://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog

Fecebookページ:https://www.facebook.com/shiomi.kiraku/

Instagramhttps://www.instagram.com/shiomi_koumuten_tomo/

You Tubehttps://www.youtube.com/user/daikunotomo

木工工房 Sincerely Woodhttps://www.facebook.com/sincerely.kiraku

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お問い合わせ下さい

TOP