BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。

皆様あけましておめでとうございます。


本年もよろしくお願い致します。

いよいよ2017年がスタートしまして本日1月6日より仕事初めです。

昨年の大晦日は家族でコタツに入りながら紅白歌合戦を見るという・・・。

日本の大晦日の過ごし方の王道・・・。

の過ごし方でそのまま2017年を迎えました。

img_8646

やっぱり家で過ごすのが1番!

img_8647愛犬ヒメも嬉しそうにくつろいでいました・・・。

img_8655 img_8654 img_86502017年を迎え・・・。

友人のお寺まで除夜の鐘を突きに家族で・・・。

今年はうるさいというご近所の苦情から除夜の鐘を自粛するお寺さんもあるとか・・・。

やはり日本の文化として続けていってほしいと思います。

img_8669元旦の朝はヒメの散歩からスタート!

今年はとても良い天気でしたね~。

img_8671そして餅を食べる・・・。

うーん。

おいしい!

そこからは毎年恒例の実家に親戚同士集まってワイワイと!

img_8676 img_8679 img_8682そこで盛り上がったのがこれ!

任天堂から発売され売り切れ続出のファミリーコンピュータークラシック・・・。

ドンキーコング・・・。イーヤルカンフー・・・。

ファミコン直撃世代の僕にはたまらないラインナップ・・・。

今のゲームに比べるとかなーりレトロですが・・・。

昔を思い出し楽しめました。

お正月3日目は嫁さんの実家に挨拶に行き・・・。

朝早起きで娘の目当ての大阪堀江にある店へ・・・。

店の前に行くと若い女性を中心に長蛇の列・・・。

img_8692

娘のファンの3代目Jsoul Brothersのグッズが買えるショップ

時間は朝の10時・・・。

オープンは12時にもかかわらずこの列・・・。

凄い人気!羨ましい・・・・。

話を聞くと店の広さの都合で入場規制があるらしく10時~10時10分の間に並んだ人から抽選で入る時間を決めるそう・・・。

凄いシステム・・・。

img_8696見事オープン時間を引き当てご満悦・・・。(父も一安心!)

娘がショップで楽しんでいる間、父は家具屋探索の旅へ・・・。

ここ堀江は家具屋街で有名でおしゃれな家具が並んでるんです。

img_8695 img_8691おしゃれな店の外観を写真に納めたり・・・。

家具屋さんでおしゃれな家具を見てまわったり・・・。

1枚板で有名なMOKUBAさんにも行ってきました。

楽しいですね~。

img_8719大丸心斎橋店で開催されている『こち亀』展も見てきました。

最近200巻で幕をとじたこち亀ですが、1回も休載することなく連載し続けた秋本さん凄いです!

img_8729

帽子を購入してご満悦の娘と合流し、家族サービスの正月休みは終わりました・・・。

気分のリフレッシュしたところで・・・2017年も木と自然素材の家づくり頑張ってまいります。

今年もよろしくお願いします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

木を愛する・・・塩見工務店は一生に一度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。

HP: http://www.shiomi-kiraku.com

BLOGhttp://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog

Fecebookページ:https://www.facebook.com/shiomi.kiraku/

Instagramhttps://www.instagram.com/shiomi_koumuten_tomo/

You Tubehttps://www.youtube.com/user/daikunotomo

木工工房 Sincerely Woodhttps://www.facebook.com/sincerely.kiraku

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お問い合わせ下さい

TOP