BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

家づくりは思い出づくり…お施主様参戦決定(^_-)…。舞鶴市『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』

いよいよ今年もあと2日となりました。

 

思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

 

ブログ読んで頂きありがとうございます。

 

 京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店 

 

塩見智則です。

 

 

昨日は舞鶴市『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』にてお施主様と打ち合わせ…。

 

まずは…以前打ち合わせをして決めて施工されたコンセント&スイッチの位置の最終確認。

 

続いてLDKの天井に張る杉の羽目板の打ち合わせ…。

 img_8592

家づくりをすすめていくうちに『白く塗装したいんですけどできませんか?』というお施主様の要望を聞き、サンプルに塗装した羽目板を用意してどの塗料を使用してどれくらいの白にするか?

 

『こんな感じ?いやいやこんな感じ?』

 

『自然塗料?水性塗料?それともバターミルクペイント?』

 

『木目が消えてしまうけどこのペンキを塗った感じもありといえばありですね〜。ちょっと冒険ですが…。ここに茶色のエイジングした材料を入れたら良い感じになりますよ〜。あくまで僕の好みですが…』

 

『えっ!そんなことできるんですか!』

と話ながらイメージを共有する作業…。

 img_8595

話し合った結果…。

バターミルクペイント塗りで決定し、冒険?することになりました。

 img_8583

塗料は誰が塗る?って話になり…。

 img_8600

『プロの塗装屋さん?それとも自分達で塗りますか?』

 

『自分達で塗りたい!!!』

という事になりお施主様家づくり参戦決定(^_-)

 

50枚くらいですよね〜。頑張ります!』

 

『いえ、160枚くらいですよー。』

 

『えっ!160枚…。がんばります^_^;

ということで塗料も決まり、塗装作業はお施主様がされることになりました^_^

 

    これからお施主様に家づくりの大変さとそれをはるかに越える楽しさ^_^参加した事によって得られる家に対する愛着を味わって頂きます^_^

 

一緒に頑張りましょう〜。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

木を愛する・・・塩見工務店は一生に一度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。

HP: http://www.shiomi-kiraku.com

BLOGhttp://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog

Fecebookページ:https://www.facebook.com/shiomi.kiraku/

Instagramhttps://www.instagram.com/shiomi_koumuten_tomo/

You Tubehttps://www.youtube.com/user/daikunotomo

木工工房 Sincerely Woodhttps://www.facebook.com/sincerely.kiraku

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

お問い合わせ下さい

TOP