BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

土地には消費税がかかりません。知ってましたか?

今回の家づくりお役立情報のコーナー 土地編は・・・。

『土地には消費税がかかりません。知ってましたか?』というテーマについて書いてみたいと思います。

こんにちは!

ブログ読んで頂きありがとうございます。

思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店

顔写真 (11)

塩見智則です。

 

 

「さて、土地を購入しようかなぁ~」…って思っている方にとって、この「土地には消費税がかからない」ということを知らない方も多くいらっしゃいます。

 

「土地代は1000万円するし、増税後に購入すると20万円も費用が加算されるから、急いで土地を決めなきゃ!」

という理由で、土地の購入を急ぐのは意味がないってことなんですね。

 

また、同じような話で、これまたあまり知られていないことなんですけど、

「中古住宅には消費税がかからないケースが多い」ということはご存じでしたか?

 

ここでのケースが多い・・・とは、個人間で売買するケースのことを言っています。

売主さんが不動産屋さんなどの個人では無い場合については消費税はかかります。また、個人間での売買でも一般的には不動産屋さんに仲介してもらうことが多いかと思いますが、

この仲介料は個人間では無いので消費税がかかってきます。

あくまで個人間で売買する本体価格には消費税はかかりません、ということなんですよ。

「消費税増税前に、土地だけでも・・・。」

 

「消費税増税前に、中古の家を買わなければ・・・。」

という理由ではなく、やっぱり高い買い物ですので、

 

家族が豊かに暮らすために、

 自分たちのマイホームを建てるという夢のために、

という理由(動機)で購入することを検討してもらった方が、おススメです。

 

もちろん経済的な理由(動機)があるのも当然なんですけど、それだけで、もしくはその経済的な理由が一番大きな動機となって家を買うというのは、

長く続くローンの支払いなどが苦痛に感じるかもしれませんからね。

家を買ってもらった人(ご家族)には、その家を通して幸せな人生を送って欲しいですから。

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

☆こちらの記事も参考にどうぞ!

・『土地選び』の疑問について書いた記事をまとめてみました

コチラをクリック

これから楽しい家づくりをはじめる前に知っておきたい家づくりお役立ち情報書いた記事をカテゴリーごとにまとめてみました。

コチラをクリック

お問い合わせ下さい

TOP