BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

塩見工務店がつくる『天然木と自然の風で家族の健康を守る家』2015年完成 宮津市の注文住宅新築施工例 

こんにちは!

ブログ読んで頂きありがとうございます。

思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店

 

塩見智則です。

 

2015年に完成した宮津市でお世話になりました。

『天然木と自然の風で家族の健康を守る家』を公開させて頂きます。

 

~家づくりのあらすじ~

京都府で看護士をされているI様。

お母様と暮らすために生まれ育った宮津に戻ってくることになりました。

そのI様にもアレルギーがありハウスメーカーのモデルハウスに入ると気分が悪くなってしまいます。

妹様夫婦と2世帯で同居しながらもお母様の将来的な介護を考えた家とご自身の健康にもこだわりたいI様のご希望は以下の4つでした。

1.エアコンが苦手なので・・・。自然の風と光の中で暮らしたい

2. 有害物質を含まない・・・天然の木の家にしたい

3. 内装材や塗料も・・・健康に良いものにこだわりたい

4.バリアフリーや広い廊下など・・・介護がしやすい家にしたい。

 

そんなI様の希望を叶えるため、木を愛する塩見工務店が理想の家づくり

のお手伝いをさせていただきました。

この家のテーマは

・介護を考えた家造り

・自然素材を使った健康住宅

・終の棲家

・家族が一つに暮らせる二世帯住宅(二世帯住宅1階親世帯 2階子世帯)

 

木を愛する工務店がお施主様の要望を叶えるために提案させて頂いた内容はこちら・・・

■自然の風と光の中で暮らす

・風と光の通り道を計算した間取り

・夏の日差しを防ぐ深い軒の出

・ 雨の日でも風を入れる窓

・下屋とセットのウッドデッキ

・風を通す建具の工夫など

 

■有害物質を含まない、天然の木の家

・ 家中にあふれるやさしい木の香り

・合板0の家(1階)

・玄関天井は節のないヒノキ

・床は冬でも裸足で歩ける分厚い杉

・室内でも木を楽しめる真壁造りなど

 

■健康に良いものにこだわる

・内装はこだわり抜いた珪藻土の壁

・赤ちゃんが舐めても大丈夫な自然塗料

・断熱効果を高める「アイシネン」など

 

■介護をしやすく

・廊下やトイレは車椅子サイズ

・腰掛けられる高めの畳スペース

・敷居のないバリアフリー設計など

お問い合わせ下さい

TOP