BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
『賢い家づくり勉強会』コロナ禍以降の新しい注文住宅の選び方3月25日(土)・26日(日)の2日間。
共働きのご夫婦必見!賢い家づくり勉強会開催
■開催日
2023年3月25日(土)・26日(日)
■開催時間
①10:00~12:00
②13:00~15:00
完全予約制
※コロナウィルス感染対策として複数組のご来場を避けるため時間調整をしております。
※先着順になりますので、お早めにお申し込み下さい。
※ご予約は3/22(水)のPM12:00まで受付ております。
■場所
塩見工務店 体感ハウス 住所:舞鶴市南田辺90-2 グーグルマップはこちら
■イベント詳細
“お家を建てたいわたしたち”いつまでに何をどうすればいいの?
『賢い家づくり勉強会~コロナ禍以降の新しい注文住宅の選び方~』
■予約
25日(土)
①10:00-12:00➡予約はコチラ
②13:00-15:00➡予約はコチラ
26日(日)
①10:00-12:00➡予約はコチラ
②13:00-16:00➡予約はコチラ
※コロナ対策の為、各1組様限定の完全予約制、完全個別制です。
■こんなお悩みや不安ありませんか?
①家づくり何からはじめたらいいのかわからない
②どこで建てていいのかわからない
③『無理をしない予算の建て方』を知りたい
④たくさんある土地の中から、最適な土地の選び方を知りたい
⑤住宅性能について、詳しくなりたい
⑥売り込みをされずに、自分たちのペースで家づくりがしたい
⑦子供連れで、気軽に参加したい
⑧他社で検討中ですが、他の会社の話も一度聞いてみたい
■家づくり勉強会内容
〇知っているだけで、全く同じお家でも500万円以上の金額差が出ることも…
〇「一般住宅と高性能住宅」の光熱費やメンテナンスコストの違いとは?
〇「掘り出し物の土地」を見つける3つのポイントとは?
〇知らないと危険!?品質の悪い住宅会社を瞬時に見抜く◯◯な質問とは?
〇生涯医療費にも関わってくる「健康と住宅性能」の密接な関係とは?
〇コロナ禍以降で大きく変わった間取りのポイントとは?
〇「建ててからも安心できる」住宅会社を選ぶ、適切な判断基準とは?
などなど、インターネットでは検索できないことお話も聞くことができます!
説明会後は個別でのご相談も受け付けています。
■家づくり勉強会 担当者からのメッセージ
人生で一番大きな買い物と言われるマイホームだからこそ、“なんとなく”の知識で家づくりに臨むのは避けたいもの。
契約前にちょっとした知識を身につけておくだけで、購入金額に何百万円もの差が生まれることもあります。
勉強会では、そのような「後悔しない家づくり」のために知っておきたい知識を、お家づくりのプロが分かりやすくお伝えします。
もちろん、勉強会に参加したからといって、「塩見工務店」で家を建てる必要はありません。私たちのことを信頼できると思っていただいた時に、ご相談いただければと思っております。まずは、皆様が後悔のない家づくりをするためにも、きちんと学んで欲しいと、こころから願っております。
■参加特典
●駐車場あり
●お子様連れ大歓迎!キッズスペース完備
●参加無料
完成見学会での新型コロナウィルス感染拡大防止対策
①使い捨てマスクの着用 ※当社スタッフもマスク着用でご案内いたします。ご了承ください。
②入場前のアルコール手指消毒
③検温の実施(37.5℃以上の方は入場をお断りさせていただいております)
④定期的に室内の換気を行います。
皆様が安心して家づくりがご検討できますように、
ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。
※参加したいけどその日は予定があって参加できない・・・って方へ
別日時調整し対応致しますので、問い合わせフォームorメールor公式LINEメッセージよりお問い合わせください!
問い合わせフォームはコチラ
✉:daikunotomo@gaia.eonet.ne.jp
※お申し込み受付後、現地の詳しい住所・地図等をはメールでお送らさせていただきます。
【参加にあたって・・・塩見工務店のお約束とお願い】
※参加をいただいたからと言って、しつこい売り込み無理な営業はしません!
やはり多くの住宅会社さんの営業マンは、売り込むというと悪い言い方ですが…。
とにかく一生懸命です。
しかし家を建てるお客さまにとっては、その会社が年間何棟建てようが、営業マンが契約を取れようが取れまいがそんなことは全く関係ないこと。
家を売りたいんじゃなくて、家を通して住まわれる家族が健康・快適・幸せな暮らしのお手伝いをしたい!
せっかく一生に一回の家づくりだから楽しんで欲しい!
その気持ちを大切にしたいので、売り込みや無理な営業はしませんし
(口下手なものでできないのが正直なところ…。)、
モデルハウスがあって、営業マンがたくさんいて広告宣伝費の多額の費用をかかっている会社では、
そんな悠長なことは言ってられないでしょうが、そこはうちのような小規模の会社の強みでもあります。
あ!
そもそも売り込みするような営業したら嫌がられることも多いし、
嫌がられたらシュンってなるので。笑
家づくりを初めてする方がほとんどの中、そもそも何から進めたらいいのか?分からなくなることもあると思います。
そんな何かと不安になる家づくり…。
でも本当は楽しい家づくり。
そんな不安な気持ちに寄り添って、一緒に悩み、考え家づくりをしたいなと思っています。
せっかく貴重な時間を使い見学会にきて頂く方には今後の家づくりの参考にして頂きたいと思っています。
土地探し・資金計画・間取りのプランニング・施工までトータルで家づくりをしておりますので
今までの家づくりの経験からアドバイスさせて頂きますので家づくりの疑問等ありましたらお気軽に質問してください。
今後の家づくりの参考にお気軽にお越し下さい!