BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
家づくり相談&体感見学会多数ご参加頂きありがとうございました✨
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
6月26日(土)・27日(日)の2日間✨
完全予約制にて開催しました。
家づくり相談会✨
新築をお考えの方、大規模リノベーションをお考えの方から古民家リノベーションをご検討注の方まで、多数ご参加頂きありがとうございました🙇♂️
家づくりが楽しくスタートできるようアドバイスさせて頂きました😌
家を建てたいけど何から始めていいのか分からない方大歓迎です✨
初めは皆不安でいっぱいです😓
まずは、知ること、疑問を解決することが家づくりの第一歩です🏠👣
※しつこい売り込みは致しません🙅🏻♂️
このような方はぜひお気軽にご相談下さい👍
✅「家づくり」何から始めればいいのかわからない・・・。
✅家を建てた後に今の生活を維持できるか不安・・・。
✅建築にかかる費用ってどんなものがあるかわからない・・・。
✅どの住宅ローンが自分たちに合っているのかわからない・・・。
✅知人や友人の実例を目安に返済額を考えている方
✅資金計画は家と何の関係があるの?と疑問に思っている方
✅家づくりは、土地探しが先だと思われている方
✅健康に過ごせて年数を重ねるほど愛着がわく居心地の良い木の家に住みたい方
✅『冬暖かくて夏涼しい』光熱費・メンテナンスコストがかかりにくく、災害に強い家に住みたい方
✅何社か話を聞いたけど、今のままで大丈夫か不安が残っている方
✅家づくりのこと相談したいけど売り込まれるのが嫌な方
このまま家づくりを進めると後悔や失敗につながります☝️
🏠家づくりを考え始めた時…。
「子供が自由に楽しめる部屋をつくってあげたい😌」
「奥さんが家事を楽しみながら毎日笑顔ですごせるように😌」
「毎日一生懸命働いて帰ってきた旦那さんに、リラックスできる空間をつくってあげたい😊」
など、家族への想いがスタートだったはずなのに…。
実際、家づくりの話が進んでいくと…。
本当に自分達にできるの❓
家を建てて苦しい生活にならないだろうか❓などたくさんの悩みや不安がでてきます。
そんな不安を抱えたまま家づくりをして、心から安心で満足な家づくりができるでしょうか❓
そういった不安や悩みは、家族一人ひとり違えば、安心できる解決方法も違います。
そのため、塩見工務店では、一人ひとりの悩みや不安を明確にし、解決することで、「これなら大丈夫☝️」と家族みんなが納得し、心から安心できて、しあわせな暮らしを実現しています🏠✨
この相談会では、家づくりに関する不安や疑問はもちろん、土地や間取りを含めた建築にかかる費用と「新居での生活」になった時の総予算も含めた計画をもとに、ご家族に合った無理のない資金計画をご一緒に考え、失敗しない、安心で楽しい、「家族のしあわせに暮らせる家づくり」を応援をさせていただきます✌️
お気軽にお問い合わせ下さい🙇♂️
公式LINEに友達追加して頂くと・・・。
限定小冊子プレゼント中です!
(僕が喜びます(笑)・・・売り込み・営業はしませんからね・・・。)
家づくりのお役立ち情報
これから楽しい家づくりをはじめる前にまずは家づくりを知ることが大切ですよ!
家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。
一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。
そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。
本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。
僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです!
そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、不安を少しでも取っていただきたいです。
家づくりで抱えがちな不安を解消するために、なるべくわかりやすくを心がけてお役立ち情報を書いています。
『家づくりお役ち情報コーナー』ではその不安を少しでもとって楽しい家づくりを頂くためにで知っておくと役立つ?
役に立てば嬉しい(僕がですが・・)情報を発信しています。
これからの家づくりに参考にして頂き楽しい家づくりの少しでもお役にたてれば幸いです。
・『住宅ローン』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『土地選び』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりにかかる費用』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりの考え方』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりの間取り』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家の素材選び・メンテナンス』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『断熱性能』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりの耐震』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!