BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
「ブラックリストに載ると住宅ローンNG?」【家づくりを始める前に知っておきたい住宅ローンの話②】
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
家づくりを始める前に知っておきたい住宅ローンの話を書いていきます。
これから家づくりをされる方は参考にして下さいね。
今日は「ブラックリストに載ると、住宅ローンNG?」
というテーマで解説します。
「ブラックリスト」という言葉を
聞いたことはありますか?
これは、お金を借りて、返済遅延したり、返済しなかったり。
そういう借金返済でトラブルを起こした人が記載されるリストのことです。
原則的には、このブラックリストに載っていると、「住宅ローンは借りることができません」
一般的な借入先としては、消費者金融がわかりやすいですが、クレジットカードの滞納も同じです。
また、最近では携帯電話の割賦払いも
借り入れになりますので、その携帯電話代の支払い遅延も、ブラックリストに載る可能性があります。
これまでの経験で最も多いのが、
クレジットカードの支払い遅延です。
これは
「うっかり忘れていた」
「口座に残高がなかった」
といったうっかり系が多いのですが、
すぐに支払っていれば、実際にはブラックリストに載っていない場合が多いです。
何ヶ月も放置して、
督促を無視したケースなどでは、
ブラックリストに載っていました。
ちなみにブラックリストの掲載は、
5-8年間くらいで、
古いものが消えていくので、
10年前とかの話でしたら、特に問題がないことが多いです。
こちらの関連記事もおすすめです⇓
【家づくりを始める前に知っておきたい住宅ローンの話】
①「住宅ローンを借りられる人・借りられない人」
https://shiomi-kiraku.com/archives/27107
インスタグラムにて家づくりの様子を発信中です。
ぜひフォローお願いします!
家づくりのお役立ち情報
これから楽しい家づくりをはじめる前にまずは家づくりを知ることが大切ですよ!
家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。
一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。
そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。
本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。
僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです!
そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、不安を少しでも取っていただきたいです。
家づくりで抱えがちな不安を解消するために、なるべくわかりやすくを心がけてお役立ち情報を書いています。
『家づくりお役ち情報コーナー』ではその不安を少しでもとって楽しい家づくりを頂くためにで知っておくと役立つ?
役に立てば嬉しい(僕がですが・・)情報を発信しています。
これからの家づくりに参考にして頂き楽しい家づくりの少しでもお役にたてれば幸いです。
・『住宅ローン』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『土地選び』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりにかかる費用』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりの考え方』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりの間取り』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家の素材選び・メンテナンス』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『断熱性能』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!
・『家づくりの耐震』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!