BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

「理想と現実」を知るためには優先順位を知ることが大事です。

こんにちは!

思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

ブログ読んで頂きありがとうございます。

京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店

 

念願の事務所兼体感ハウス完成が近づきワクワクが止まりません!

塩見智則です。

 

これまで数々の家づくりをお世話になりました。

弊社に相談に来ていただくお客様はハウスメーカーさんでは実現することが難しい

自分たちのオリジナルな家づくりを希望される方が多いです。

 

打ち合わせのやりとりでよくあるのが・・・。

理想のイメージに近い写真をご持参されて

「こういう風にしたいのですが、できますか?」って聞かれます。

 

回答としては・・・『できます!』です。

基本的に別の家でできていることであればほぼできます。

 

ただそこには条件があります。

「予算があるのであれば…」という条件です。

 

極論を言えば…。

「理想を叶えるのに必要なお金を出せるのであれば実現する」

というわけです。

 

質問:「こんなガルバの外観にしたいです」

回答:できます☝️(ご予算があれば)

質問:「洗面脱衣室の横にサンルームが欲しいです」

回答:できます(ご予算があれば)

質問:

「リビング横に小上がり畳スペースが欲しいです。」

回答:できます(ご予算があれば)

質問:

「一階にファミリークローゼットが欲しいです」

回答:できます(ご予算があれば)

質問:

「広めの土間収納が欲しいです」

回答:できます(ご予算があれば)

質問:

「リビングにスケルトン階段がしたいです!」

回答:できます(ご予算があれば)

質問:

「造作食器棚にしたいです」

回答:できます(ご予算があれば)

質問:「カッコイイ書斎がほしいです!」

回答:できます(ご予算があれば)

質問:「リビングに雲梯がつけたいです」

回答:できます(ご予算があれば)

って事です☝️

Instagramや雑誌で見る写真映えするような建築は概して金額が高いものが多いので

それをイメージすると予算的にはかなり高くなります。

そして結論…。

予算があればできます☝️が答えです。

 

家づくりの仕事に関わって約20年経ちますが、予算はいくらでもあるから

こんな家つくってよ!というお客様にあったことは一度もありません。

そういうわけで…。

 

「大切なのは優先順位」

ということになります。

 

理想のイメージするものが「絶対に叶えたい!」という

優先順位が高いものであればそれに予算を割り振りするべきです。

 

「こういう風にしたいなぁ…。でもまぁいっか」と思えるのであれば

別の優先順位の高いものを優先して家づくりを進めるべきです。

 

理想のイメージの家が建築できるかどうかでいえば

「できます」

ただ

予算がそれに間に合ってなければ、可能な内容はかぎられます。

自分にとって優先順位の高いものを実現させて、比較的優先順位の低いものはあきらめる

というような予算の割り振りが大切になります。

 

実現したい理想はありますか?

予算はどうでしょうか?

あなたの理想をできるかぎり実現できるように努力してくれる住宅会社選びも大切です。

 

そしてなにより重要なのは土地や家よりも・・・。

資金計画です!

 

塩見工務店では資金計画をしっかりつくるところからスタートします。

お気軽にお問合せ下さい!

 

3/27(土)28(日) 居心地の良さを感じられる『体感ハウス』完成見学会&相談会開催します。

詳しくはコチラ

 

家づくりのお役立ち情報

 

これから楽しい家づくりをはじめる前にまずは家づくりを知ることが大切ですよ!

家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。

一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。

そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。

本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。

僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです!

そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、不安を少しでも取っていただきたいです。

家づくりで抱えがちな不安を解消するために、なるべくわかりやすくを心がけてお役立ち情報を書いています。

『家づくりお役ち情報コーナー』ではその不安を少しでもとって楽しい家づくりを頂くためにで知っておくと役立つ?

役に立てば嬉しい(僕がですが・・)情報を発信しています。

これからの家づくりに参考にして頂き楽しい家づくりの少しでもお役にたてれば幸いです。

・『住宅ローン』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!

・『土地選び』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりにかかる費用』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりの考え方』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりの間取り』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家の素材選び・メンテナンス』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『断熱性能』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりの耐震』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!


お問い合わせ下さい

TOP