BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
土地探しからいえづくりをはじめる方へ伝えたい😌 いい家づくりをするポイント☝️
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
タラコと売り込みは嫌いですが・・・。
甘いものは大好きな・・・。
塩見智則です。
先週の土、日曜日は予約制で弊社体感ハウス&新事務所の構造見学会を開催しました。
なんと5組のこれから家づくりをお考えのお客様に参加して頂きました。
これから家づくりをお考えの方と色々お話をさせて頂きました。
これから、一生に1回のイベントである家づくりなので良い家づくりしたい😌
そう思われている方の中でも土地を持っている・持ってないによって予算が大きく変わってきます。
そこで今回はいい家づくりをするポイント☝️を書いてみたいと思います。
特に土地探しから家づくりをされる方にとてもお役に立てる話かな?と思います。
「いい家づくりのポイントは土地探しからだと、
すべては同時並行で進めないといけない☝️」
ということです。
たぶん、
これだけだと、
「はぁ。あたりまえじゃないか!」
と思われるでしょう😌
より詳しくお話していきます。
家づくりで検討すべき3つの大きなポイントとして、
家づくりの総予算
建物にかけるお金
土地にかけるお金
これらが3つの大きなポイントですね。
それで、
家づくりの総予算は、ライフプランとか、資金計画とか、自分自身での見通しとか、
そういうことで決めます。
次は建物☝️
そう思うかもしれませんが、実はそれはダメです!
土地がすでにある場合は、それで大丈夫です👌
なぜなら、土地代がかからないですし、土地がどこで、
その土地がどんな形状か?決まっているからです😌
ですが、土地探しからだと、すべては同時並行で進めないといけないです。
家づくりの総予算、建物にかけるお金、土地にかけるお金、
これらを行ったり、戻ったり、検討していく流れがベストです。
たとえば、資金計画で、注文住宅の家づくり総予算3500万円、
土地探しから☝️という山田さんがいたとします。
前提条件:山田さんの場合
注文住宅の家づくり総予算:3500万円
土地の希望は、舞鶴市(坪単価相場15~25万円程度)
家族4人。駐車場2台は止めたい
そうしますと、まず、諸費用が300万円程度と仮定。
3200万円が土地・建物のお金です。
大体、45坪程度の土地で大丈夫ですから、45坪くらいの土地としますと、
1035万円(45坪×23万円)。
残り2165万円が、建物に使えるお金になります。
ここで、夫婦で自問自答しなければなりません。
自分たちの望む家は、2165万円で建つのか❓
そうしますと、たとえば、30坪×約72万円=2165万円ですから、
大体、坪72万円くらいの仕様です。
もっと広い家がいい?
35坪×61.8万円=2163万円。
坪61.8万円くらいの仕様の家。
そういう家のグレードで大丈夫ですか?
その仕様のキッチンでいいんですか?
その仕様の床材でいいんですか?
その仕様のトイレでいいんですか?
その仕様の洗面化粧台でいいんですか?
外構はどうしますか?
「いやー、もっといいものがいいな🤔」
と思われるのであれば、
建物の広さを小さくするか❓
土地の面積を小さくするか❓
土地のエリアを坪単価低いところに変えるか❓
そもそも家づくりの総予算を増やすか❓
そういう検討になります。
いざ、満足いくオプションをつけたり、妥協しないといけなかったり。
そうしたところで、あと100万円あったら・・・。あと200万円あったら・・・。
みたいなことになります。
そうしますと、へそくり100万円を出すか❓
親御さんから支援いただくか❓
住宅ローンをやっぱり100万円追加するか❓
そういう総予算のやりとりも出てきます。
そういうわけで、
いい家づくりをする上では、
どれかひとつだけを深堀りして、いい家づくりはできないんです。
土地の価格、広さ、家の仕様、広さ、すべては、取り合っています。
ですから、同時並行で、じわーっと進めていかねばなりません。
土地を決めてから相談に来られるお客様がたまにおられます…。
予算がある場合は問題ないんですが、予算が限られている場合は土地に予算が取られて家かける予算がない・・・。
といった問題が発生します…。
色々とやりたいこと、
希望、夢・・・。
あります😌
それらを妥協しながらも、ベストなものにするには、単にどれかを詳しかったら
いいわけではないです。
どれも同時並行で、
じわーっと進めていく必要があります。
重要なのは…。
その同時並行をうまく伴走してくれる
アドバイザーの存在だとおもいます😌
強引にグイグイ引っ張って走る独走でも、お客様の言うとおりに走る並走でもなく、
ときにはプロのアドバイスをしながら走る伴走です。
つまり、
建築会社、住宅会社、工務店、設計事務所そういう業者の存在が重要です。
高い安いとかありますけれども…。
究極的に重要なのは、
信用できる人かどうか❓
それにつきるとおもいます😌
信用できる人と一緒に走る。
そういうことが、いい家づくりには重要なんです。
ご家族が幸せに暮らすことのできる家づくりを!
参考になれば幸いです!
塩見工務店では、家づくりはもちろんですが、資金計画、土地探しのアドバイスまでさせていただきます😌
何かお知りになりたいことあれば、お気軽にご相談ください。
家づくり相談会開催中
楽しく家づくりをスタートするために…。
人生で一番高い買い物は家!といわれています。
家づくり何からはじめたらいいの?
と思う方も多いのではないでしょうか?
一番大事なのはズバリ!資金計画です。
家づくり相談会ではまず
家づくりが楽しくスタートするための方法をアドバイスします。
家を建てたいけど何から始めていいのか分からない方大歓迎です✨
初めは皆不安でいっぱいです。
まずは、知ること、疑問を解決することが家づくりの第一歩です🏠👣
家づくりを理解していただきやすいよう
家づくり相談会を開催しています。
※しつこい売り込みは致しません。
このような方はぜひお気軽にご相談下さい。
・「家づくり」何から始めればいいのかわからない・・・。
・家を建てた後に今の生活を維持できるか不安・・・。
・建築にかかる費用ってどんなものがあるかわからない・・・。
・どの住宅ローンが自分たちに合っているのかわからない・・・。
・知人や友人の実例を目安に返済額を考えている方
・資金計画は家と何の関係があるの?と疑問に思っている方
・家づくりは、土地探しが先だと思われている方
・何社か話を聞いたけど、今のままで大丈夫か不安が残っている方
・家づくりのこと相談したいけど売り込まれるのが嫌な方
このまま家づくりを進めると後悔や失敗につながります!
家づくり相談会に参加すると得られるメリットは?
・納得の家づくりが出来る正しいスケジュールが分かります。
・家を建てた後も安心な生活が送れる資金計画が出来ます。
・家・土地・外構・諸費用と、これからの生活全てのバランスが整った資金計画で、「もしも」の時も安心です。
・漠然としていた、建築に関わる費用が分かります。
・数ある銀行の中から、自分たちに合う住宅ローンや金利が分かります。
・自分達にピッタリの住宅ローンの返済額が分かります。
・土地探しや間取り作りよりも先に、やっておくべき家づくりの本当のスタートが分かります。
・自分たちの予算から、どんな土地にどれくらいの家が建てられるかが分かります。
・建てた後に光熱費・メンテナンスコストがかかりにくく、建築費の安い住宅に比べ災害に強く、生活が快適な家を建てる方法がわかります。
何より一番心配なお金の問題を解決することで楽しく家づくりができます。
「楽しい家づくり」をスタートするための相談会です。
家づくりを考え始めた時、
「子供が自由に楽しめる部屋をつくってあげたい」
「奥さんが家事を楽しみながら毎日笑顔ですごせるように」
「毎日一生懸命働いて帰ってきた旦那さんに、リラックスできる空間をつくってあげたい」
など、家族への想いがスタートだったはずなのに、実際、家づくりの話が進んでいくにつれ、
本当に自分達にできるの?
家を建てて苦しい生活にならないだろうか?
など、たくさんの悩みや不安がでてきます。
そんな不安を抱えたまま家づくりをして、心から安心で満足な家づくりができるでしょうか?
そういった不安や悩みは、家族一人ひとり違えば、安心できる解決方法も違います。
そのため、塩見工務店では、一人ひとりの悩みや不安を明確にし、ご家族で共有できたり、全てを解決することで、「これなら大丈夫!」と家族みんなが納得し、心から安心できて、しあわせな暮らしを実現しています。
ですので、この相談会では、家づくりに関する不安や疑問はもちろん、土地や間取りを含めた建築にかかる費用と、「新居での生活」になった時の総予算も含めた計画をもとに、ご家族に合った無理のないお金のやりくり(資金計画)をご一緒に考え、失敗しない、安心で楽しい、「家族のしあわせに暮らせる家づくり」を応援をさせていただきます。
家づくり相談会に今すぐ予約するには?
ご予約・お問い合わせは・・・。は
公式LINE又は問い合わせフォームから受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
メッセージに『家づくり相談会希望』とお伝えください!