BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

舞鶴市にてキッチン&お風呂の水まわりのリフォームを依頼頂きました。

こんにちは!

思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

ブログ読んで頂きありがとうございます。

京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店

 

塩見智則です。

11月下旬から2週間・・・。

キッチン&お風呂の水まわりのリフォームを依頼頂きました。

 

依頼のきっかけはInstagramで弊社の事を知ってお話しいただいたとのことで

嬉しいです。

 

まずは解体から…。

1つ部屋に設備屋さん、電気屋さんが入り乱れての作業…。

チームワーク良く譲り合いながら順調に作業できました😁

続いて…。床を張替え床は杉の30㍉の板を張りました。

杉ならではのあたたかみで冬場のヒャッがなくなります✨

 

キッチン据え付け完了✨

 

 

住まれながらの水まわりのリフォームはお客様に大変なご不便をおかけするもので、

なるべく最短で完了する様に段取りを組みます😌

 

 

電気屋さん、設備屋さん、クロス屋さん、住宅設備施工業者さんの協力とチームワークで予定通り工事が進みました😌

 

お風呂&キッチンのリフォーム無事完成しました✨

 

なるべく段取り良くを目指し、設備屋さん、電気屋さん、クロス屋さん、住設施工業者さんの協力&チームワークで工程通り完了✨

 

 

住んで頂きながらのリフォームで2週間ご不便をおかけしました🙇‍♂️

ご依頼頂きありがとうございました🙇‍♂️

 

 

 

 

おー!

この内容なかなか役に立った!という方は・・・。

 

インスタグラム・Facebookページ・Twitterのページ・YOUTUBE・ピンタレストにて

情報発信しておりますのでフォローお願いします!

 

公式LINEに友達追加して頂くと・・・。

限定小冊子プレゼント中です!

(僕が喜びます(笑)・・・売り込み・営業はしませんからね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

【こちらの記事もおすすめです】

 

家づくりのお役立ち情報

 

これから楽しい家づくりをはじめる前にまずは家づくりを知ることが大切ですよ!

家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。

一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。

そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。

本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。

僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです!

そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、不安を少しでも取っていただきたいです。

家づくりで抱えがちな不安を解消するために、なるべくわかりやすくを心がけてお役立ち情報を書いています。

『家づくりお役ち情報コーナー』ではその不安を少しでもとって楽しい家づくりを頂くためにで知っておくと役立つ?

役に立てば嬉しい(僕がですが・・)情報を発信しています。

これからの家づくりに参考にして頂き楽しい家づくりの少しでもお役にたてれば幸いです。

・『住宅ローン』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!

・『土地選び』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりにかかる費用』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりの考え方』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりの間取り』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家の素材選び・メンテナンス』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『断熱性能』の疑問について書いた記事は
コチラをどうぞ!

・『家づくりの耐震』の疑問について書いた記事は
⇒コチラをどうぞ!


お問い合わせ下さい

TOP