BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

私事ですが…。 7/4は42回目の誕生日でした😁

こんにちは!

思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

ブログ読んで頂きありがとうございます。

京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店

塩見智則です。

私事ですが

7/442回目の誕生日でした😁

たくさんの方々からお祝いのメッセージ&プレゼント頂き、家族に祝ってもらい、良い誕生日の日を迎えることができました

この場をお借りして感謝致します。

ありがとうございます😊

人生山あり谷あり色々ありましたが

すべてに意味があり、今があるそう思います。

42年長いようで。あっ‼️という間です。

って

それは言い過ぎ😓

まあ早かった☝️

娘も高校生になってさすがに父と娘の距離感でてきた😌

誕生日くらいはと写真は一緒に撮って

プレゼントがある☝️

おっ‼️って期待するじゃないですか⁉️

紙袋開けて出てきたのは

蒲焼さん太郎☝️しかも3‼️

こんなプレゼントもらった父親います⁉️

なかなかおもろいなー😁

笑いのセンスあり☝️

今年の妻からの誕生日プレゼントとはチャムスのクーラーボックス

舞鶴市のファミリーカジュアルショップ

@ohana_maizuru さんにて購入

見た目のかわいさで一目惚れで欲しい‼️ってなった一品

栓抜きも付いているというスグレモノ☝️

いやしかしクーラーボックスという本来の機能だけでいうと収納力は正直いまいち😞

しかしながらそれを上回る見た目のかわいさ☺️

もはや収納力は二の次☝️

そこに置いてあるだけで良い感じ

言い換えると

見た目のかわいさ😁遊び心がメリット

収納力のなさがデメリット😞

このメリットがデメリットが上回ったから欲しいってなるわけで

これは家づくりにおいても同じだと思うんですよね☝️

絶対にすべてにおいてメリットなんてありえない。

だからこそ自分達がデメリットよりメリットが上回る家づくりをすることが大事ですし、そのメリットをかたちにしてくれる建築会社と出会えることが、家づくりに成功する近道です😁

建てるお家には遊び心を入れて、「楽しい」場所をいくつか作りましょう😁

設計の時にはどんなふうにできるの

建てている時は形になってきた‼️

早く住んでみたい~‼️

お引き渡しが終わって住んだら、「楽しい」場所になります

建売のお家と違う、「楽しい😁」がたくさんおつくりいただけるのが、注文建築の醍醐味です😁✨

24歳からはじめた家づくりの仕事も18

たくさんのお客様にお世話になり今があります。

この間に建築業界も劇的に変化をしていたように思います。

ハウスメーカーさん、ローコスト住宅会社さん、パワービルダーさんの台頭があり、別に工務店がなくても家が建つ時代になりました。

その中で工務店の存在する意味って

工務店にしかできない家づくりだけをやっていく

そこで出た一つの結論が木の家です。

でやっぱり思うのは建築会社とお施主様である前に、人と人の繋がりという部分って大事だと思います😄

一緒につくっていこう‼️って感じ

そういう関係で家づくりさせて頂けるからこそ、楽しい世界に一つの家づくりができるんじゃないかと😄

まだまだ勉強不足なところもありますが、家づくりを通してがんばって参ります‼️

よろしくお願い致します🙇‍♂️

【こちらに記事もおすすめです

子育て世代が快適に笑顔で楽しく暮らせる家づくりをするための三原則はこれ‼️
https://shiomi-kiraku.com/archives/13507
【家に合わせて暮らすのか?暮らしに合わせて家をつくるのか?】
https://shiomi-kiraku.com/archives/13125
価値観が合って初めてお互いにとって楽しく良い家づくりができると思ってます
https://shiomi-kiraku.com/archives/17279

最後まで読んで頂きありがとうございました!

家づくりのお役立ち情報

これから楽しい家づくりをはじめる前にまずは家づくりを知ることが大切ですよ!

家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。

一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。

そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。

本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。

僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです!

そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、不安を少しでも取っていただきたいです。

家づくりで抱えがちな不安を解消するために、なるべくわかりやすくを心がけてお役立ち情報を書いています。

『家づくりお役ち情報コーナー』ではその不安を少しでもとって楽しい家づくりを頂くためにで知っておくと役立つ?

役に立てば嬉しい(僕がですが・・)情報を発信しています。

これから家づくりをお考えの方へ向けて・・・。

『住宅ローン』・『土地選び』・『家づくりにかかる費用』・『家づくりの考え方』・『家の間取り』・『家の素材選び・メンテナンス』・『断熱性能』・『家づくりの耐震』の事書いています。

これからの家づくりに参考にして頂き楽しい家づくりの少しでもお役にたてれば幸いです。

・家づくりを始める前に知っておきたい『住宅ローン』の疑問について書いた記事はコチラをどうぞ!


・家づくりを始める前に知っておきたい『土地選び』の疑問について書いた記事はコチラをどうぞ!


・家づくりを始める前に知っておきたい『家づくりにかかる費用』の疑問について書いた記事は⇒コチラをどうぞ!


・家づくりを始める前に知っておきたい『家づくりの考え方』の疑問について書いた記事はコチラをどうぞ!


・家づくりを始める前に知っておきたい『家づくりの間取り』の疑問について書いた記事は⇒コチラをどうぞ!


・家づくりを始める前に知っておきたい『家の素材選び・メンテナンス』の疑問について書いた記事は⇒コチラをどうぞ!


・家づくりを始める前に知っておきたい『断熱性能』の疑問について書いた記事はコチラをどうぞ!


・家づくりを始める前に知っておきたい『家づくりの耐震』の疑問について書いた記事は⇒コチラをどうぞ!


お問い合わせ下さい

TOP