BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
リフォームして住むか?壊して新築を建てるか?悩んだときはプロに相談しましょう☝️
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
昨年終わりから今年に入り、このブログを見たとか、Instagramやフェイスブックを見て弊社の家づくりに興味をもって⁉️
お問いわせや見学会に来場して下さる方が増えており、素直に嬉しく思います😁
僕がお客様の立場だったとして想像すると…。
なかなか建築会社に問い合わせるって勇気がいると思います😓
まして展示場をもっている建築会社さんならまだしも、僕らのような地域密着型の工務店に問い合わせするってなかなかハードルが高いと思います😞
この敷居の高い感じを少しでも下げたくてブログやSNSで発信しているしだいです☝️
お気軽によろしくお願いします🙇♂️
それで、こんなお問い合わせがありました。
『身内の空き家になっている古民家をリフォームをするか❓
解体して新築を建てるか❓
悩んでるので素人では判断できないので家の状態を見てもらえませんか❓』と…。
ここ最近、古民家や中古住宅を購入をしてリノベーションしたい✨って方も増えてますね。
リノベーションする価値かあるか❓というのは素人で判断しにくいですもんね😌
で依頼があった古民家を見せて頂いたところ…
床下に潜り床下の状態は所々白蟻にやられているところもあり、建物もけっこう傾いていました…。
うーん😓なかなかの状態😖
もちろんお金をかければ、リフォームする事は可能ですが、大工としての目線で見せて頂いた限り、かなりの費用がかかる状態😞
これって素人のお客様にはわからないところなんで…。
古民家ならではの良さもありますし、仕事としてもやりがいのある楽しい仕事になると思います😁
しかし…このお客様にとってのベストは?
って考えると…。
これから先の事を考えた場合、お金を使われるのであれば、古民家の今の状態からリフォームにお金をかけるより、新築を建ててお金を使われる方が、長い目でみると費用対効果は大きく快適な暮らしができるんじゃないか❓と…。
こういう場合って正直お客様にどう説明してあげたら良いか悩みます🤔
家がどんな状態であれ直して住める状態にするのがプロでしょう☝️という意見も一つだと思います😞
以前同じような感じの話で建て替えをオススメして、他社の建築会社さんがリフォームされた事もあったので、それぞれ建築会社さんの考え方やこれはお客様の価値観や予算、家に対する思い入れ、状況になってくると思います。
やっぱり僕らの考える家づくりって、家をつくって終わりじゃなくてつくったあともお客様が快適に過ごしてもらってこそだと思うので😌
今回のケースですと…正直リフォームはオススメしません😓とお伝えしました。
仕事欲しさにリフォームをすすめるといったことはしたくないので😅
古民家や中古物件を購入する際はプロに一度相談するのも一つだと思いますよ☝️
最後までお読みいただきありがとうございました。
【こちらに記事もおすすめです♪】
・家を壊して建替えよう!・・・ちょっと待ってください!
http://shiomi-kiraku.com/wp/archives/4693
・その家の思い出を大切にしたリフォームを提案します。
https://shiomi-kiraku.com/archives/4687
・リフォームはお施主様と建築会社の信頼関係が大事・・・。
https://shiomi-kiraku.com/archives/4689
木とアイアン家具 『木鉄~こてつ~製作所』
毎日の暮らしの中で使うほどに愛着が湧く木とアイアン製品を暮らしの一部に・・・・。
あたたかい質感の木と硬く冷たい質感のアイアン、一見相反する素材ですが、冷たい鉄も、
自然のぬくもりを感じる木と合わせることで“あたたかな暮らし”に馴染むんです。
木と自然素材の家に相性ピッタリな木とアイアンを使った家具やインテリア・・・。
こんな家具があったら・・・暮らしを楽しく!便利に!カッコ良く!快適に!
決まったサイズに合わせて暮らすのではなく住まわれる家族の暮らしのサイズに合わせつくります。
オリジナル家具・インテリアで部屋をトータルコーディネートすることも可能です。
こんなものつくれませんか?
これが欲しい!など対応致します。
お気軽に問い合わせください。
※ご相談は・・・
Instagram・LINE@・メールはからメッセージにてご相談ください。
商品に対するお問い合わせはこちらからお願いします。
『木鉄製作所~こてつせいさくしょ~Instagram』
:http://instagram.com/kotetsu_wood.iron.works
木鉄製作所~こてつせいさくしょ~LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40mie4456a
QRコード
木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)
で一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!
お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!