BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
どっちにするか❓悩んだときは🤔
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
家づくりは選択の連続です☝️
お客様と打ち合わせをしていると…。
『うーん🤔どっちにしよう❓』って悩むことありますよね❓
最終決定の一つの基準としてアドバイス☝️
2年前新築をお世話になったお施主様との話を少し…。
リビングから横並べに見えるドアの色をどうするか❓
かなーり悩まれていました🤔
無難な色を選ぶか❓
遊びに心を重視して冒険の旅出かけるか❓
僕も一緒に悩みました🤔…。
うーん悩みますね😞
そこで僕のアドバイス☝️
『一般的にみてどう❓とか無難な色とか❓は確かにあるとはおもいますが…。
それよりも大切なのは自分達家族がどうしたいか❓
どっちを選んだら日々の暮らしが楽しくなるのか❓の方が圧倒的に大事ですよ☝️毎日生活するのはお客様ですからね😌』
間違ってますかね⁉️
そして決まったドアの色は…。
遊び心満載のカラフルドア✨
おー☺️
たまらん😌
こういう遊び心大好きです😁
塗装屋さんは苦労されてましたが…。
いろんな意見があると思います☝️
そんなまわりの意見よりも大事な事は・・。
そう‼️
そこに住まわれるあなたが満足できるかどうか❓だと思うのです☝️
お施主様ご夫婦と数え切れないくらいのLINEでのやり取りや現場での打ち合わせを
重ねてつくりあげてきた家✨
やっぱり一生に一回の家づくり…夫婦で話し合って、悩んで、ときには意見をぶつけあいつつも…楽しむ😁
家づくりは楽しまないともったいないです☝️
僕たちつくる側も完成に至るまでは、色んな大変な事、悩む事もあり、楽しい事ばかりではないですが…それもひっくるめて楽しむ☝️
ほんと楽しい家づくりをさせて頂きました😁
で…このお宅はお問い合わせを頂いたお客様を案内させて頂くOB宅訪問見学会場として協力していただいておりまして…。
これまで多数の方が見学にこられています😌
興味ある方はどうぞー👍
【ご希望の方はOBお施主様のご協力により見学して頂けます!】
お家に一歩入ったら空気感が違う?
どうして?
こんなご質問をよくいただきます。
違いを分かっていただくために、玄関を入ったら「深呼吸をしてみてください」とお願いしています。空気感の違いは、自然素材の天然無垢材、珪藻土壁が嫌な匂いを取り去り、人間がすごしやすい快適な空気を作りだしているからなんです♪
一度体感してみたいという方は是非見学ください。
『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』
詳しくは⇓
https://shiomi-kiraku.com/archives/9343
木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)
で一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!
お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!