BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

完成に向かって着々と😁舞鶴市新築『楽木(ラッキー)な家 ✨』

こんにちは!

思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。

京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店


塩見智則です。

 

舞鶴市新築中の『楽木(ラッキー)な家 ✨』

完成に向かって着々と仕上がってきました😁

仕上がり具合を紹介します。

 

玄関に入り…。

正面のRの垂れ壁を抜けると…。

そこはカッコイイ〜 ‼️男前な空間の土間収納 ☝️

OSB合板の壁に靴置き用の棚を固定 ☝️

棚板とのバランスを考えてB.B.N (backyard_blacksmith_nao)
さんにベストな高さで製作して頂きました ☝️

左官屋さんががんばって壁仕上げ✨

洗面&サンルームの壁は爽やかなブルーの塗り壁で仕上げ✨

洗面は主婦の皆様に人気急上昇中のアイカスタイリッシュカウンターです☝️

カウンター上には名古屋モザイクのタイルをプラス👍

うーんいい感じ✨毎日の家事が楽しくなりますね✌️

ボウルと天板に継ぎ目がないので掃除が楽✨
奥様の味方ですね☝️

リビング正面にウッドウォール✨
その横には…。

ヒノキの目隠しウォールウォール✌️

直接トイレが見えない工夫と、好きなものを飾って楽しめます☝️

 

奥様の思いがぎゅーっと詰まったキッチンの背面部分が仕上がってきました✨

家具職人による製作オークの食器棚にB.B.Nさん製作の持ち手を取り付け塗装を施し…。

左官職人によるタイル張り💪
タイルは平田タイルのタロス✨

タイル上はグレー塗り壁でアクセント☝️

食器棚と色合いを合わせた飾り棚☝️棚受けはもちろんB.B.Nさん製作アイアン棚受けをサイズに合わせて製作していただきました✨

お客様のイメージ✨使い勝手☝️を考えに考えて…。
色んな職人さんの力が集結してかたちに…。

あともう一つこだわりが残ってます。

思わず毎日の家事が楽しくなる空間に仕上がります💪

お施主様のご厚意を頂き完成見学会を開催させて頂きます😁

🏠『楽木(ラッキー)な家』完成見学会✨
日時:‪10月13日(土)・14日(日)の2日間・・・。‬ ‪AM10:00〜PM17:00‬

場所:舞鶴市森三本木


写真では感じることのできない木の家を体感しにお越しくださいm(_ _)m

詳しくはURLをポチッ♪
https://shiomi-kiraku.com/archives/16152

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

【これまでお世話になった施工事例】

『家族が笑顔で暮らせる木と自然素材の家』
https://shiomi-kiraku.com/archives/13821
『木をとことん楽しみ・家族が仲良く快適に暮らせる2世帯住宅』
https://shiomi-kiraku.com/archives/13815
『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』
https://shiomi-kiraku.com/archives/9343
『奥様の希望を叶える、家族との時間を大切にする家 』
https://shiomi-kiraku.com/archives/7961

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

これから楽しい家づくりをはじめる前にまずは家づくりを知るところからこちらをお読みください!

家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。

一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。

 

そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。

 

本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。

 

僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです!

そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、不安を少しでも取っていただきたいです。

 

家づくりで抱えがちな不安を解消するために、なるべくわかりやすくを心がけてお役立ち情報を書いています。

 

『家づくりお役ち情報コーナー』ではその不安を少しでもとって楽しい家づくりを頂くためにで知っておくと役立つ?

役に立てば嬉しい(僕がですが・・)情報を発信しています。

 

これから家づくりをお考えの方へ向けて・・・。

『住宅ローン』・『土地選び』・『家づくりにかかる費用』・『家づくりの考え方』・『家の間取り』・『家のメンテナンス』の疑問

についてこれまでに書いた記事をカテゴリーごとにまとめてみました。

 

これからの家づくりに参考にして頂き楽しい家づくりの少しでもお役にたてれば幸いです。

 

家づくりのお役立ち情報

・家づくりを始める前に知っておきたい『住宅ローン』の疑問について書いた記事は⇒コチラをクリック

・家づくりを始める前に知っておきたい『土地選び』の疑問について書いた記事は⇒コチラをクリック

・家づくりを始める前に知っておきたい『家づくりにかかる費用』の疑問について書いた記事は⇒コチラをクリック

・家づくりを始める前に知っておきたい『家づくりの考え方』の疑問について書いた記事は⇒コチラをクリック

・家づくりを始める前に知っておきたい『家の間取り』の疑問について書いた記事⇒コチラをクリック

・家づくりを始める前に知っておきたい『家のメンテナンス』の疑問について書いた記事は⇒コチラをクリック 

 

【ご希望の方はOBお施主様のご協力により見学して頂けます!】

お家に一歩入ったら空気感が違う?

どうして?

こんなご質問をよくいただきます。

違いを分かっていただくために、玄関を入ったら「深呼吸をしてみてください」とお願いしています。空気感の違いは、自然素材の天然無垢材、珪藻土壁が嫌な匂いを取り去り、人間がすごしやすい快適な空気を作りだしているからなんです♪

一度体感してみたいという方は是非見学ください。

『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』
詳しくは⇓
https://shiomi-kiraku.com/archives/9343

 

木を愛する…塩見工務店LINE @

✨LINE @では以下の情報をお届けします✨

・完成見学会&イベント情報
・家づくりをお考えの方へのお役立ちネタ
・木を愛する大工が木の魅力を発信(予定)
・暮らしを楽しくするこんなもの作ってみました
・木工工房シンシリーウッドのお知らせ
・木とアイアン『木鉄〜こてつ〜』のお知らせ
などなど…。
ゆるりとご覧いただければ幸いです

※友達追加して頂くと、LINEで情報を受け取ることができますが、こちら側は1:1トークを始めないかぎり個人が特定できません。

ですので…しつこい営業は行いません(というかできません)。

お知らせが鬱陶しくなったらブロックすることもできます

なので、お気軽に友だち追加よろしくお願いします🙏

問い合わせなどもこちらからできるようなのでお気軽にどうぞ~。

⇓コチラ

 

Instgramにて情報発信中です。こちらもよろしくお願いします。

 

 

木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!

お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!

 

 


 

 

 

 

 

お問い合わせ下さい

TOP