BLOG A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH

多数派が正解ではないという視点を持つと家づくりも幅が広がり楽しい(*^^*)

こんにちは!

 思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。

ブログ読んで頂きありがとうございます。

 

京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店 

 

 

福知山のここのたい焼きおいしいですね〜。

 

 塩見智則です。

 

日本一のたい焼き^_^;

 

そっち方面いったついでにおみやげに買って帰ったんですが…。

 

 

どっから食べるか?で妻と意見が真っ二つ…。

『やっぱりたい焼きはしっぽからやろ〜。』という僕の主張に対して・・・。

 

『いやいやあたまからやでー。』という妻の主張。

 

まーどっちでもお腹に入ったら一緒やけど…。

 

しっぽ派の方が多いはず^_^

 

と思いきやfacebookに投稿したところ圧倒的に頭から派が大多数、頭8、しっぽ2の割合・・・。 

 

自分の当たり前は人の当たり前ではないんやなー。と思った出来事(^_^)

 

と・・・。まあ大多数だから良い悪いじゃないですし、

食べる本人が満足できたらそれでいいです。

 

これって・・・。

家づくりにおいてもおんなじだと思います。

 

何が言いたいかというと…。

 

家族が楽しく幸せに暮らせる家ってどんな家?

って考えたときに、よく言われている…。

 

「暮らしやすい間取りはこれだ!」って話ありますよね?

 

「快適に暮らせる間取り集」的な本も販売されてます。

 

たしかに良く考えられていて良い間取りがたくさんありますが、必ずしもそうした事で家族が楽しく幸せに暮らせる家か?

といえばそれはまた別の話だと思ったりもします…。

 

なぜならライフスタイルも好みも趣味もそこに住まう家族によってそれぞれ違うので、

一般的に言われている良い家のルールを参考にしつつも・・・。

縛られすぎる必要なはないんじゃないかと思います!

 

それより大事なのは…単純にそこに住まわれる家族がライフスタイルにあわせてたのしく暮らせるのが1番じゃないかと思います。

 

だってそこに住むのは家たてるあなたなんですから、好きな素材を使って、好きなものに囲まれて…。

 

自分達のライスタイルに合った間取りでストレスなく暮らす方が毎日、たのしく、ワクワクして暮らせるならそれが正解!

なんです!

 

そんな家づくりを提案していきたいなぁ…。と思ってます。

 

なので・・・。

こんなカラフルドアだってそうすることでお施主様が毎日楽しく暮らせるなら正解なんです!

 

まとめると・・・。

『多数派が正解ではないという視点を持つと家づくりも幅が広がり楽しいものになる』

ってことなんです!

 

何事にもメリット、デメリットは存在しますからね。

 

なので少数派でもたい焼きはしっぽから食べます(^_^)

 

少数派ってある意味・・・。

言い方を変えればこだわりといえるかもしれません。

 

たい焼きはしっぽから食べるのも僕のこだわり・・・。

 

家づくりもすべてというとコスト的な問題が出てきますが、

どこか1つでもこだわりを持つと楽しい家づくりができるかもしれませんよ。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 【こちらに記事もおすすめです♪】

遊び心満載のカラフルドア・・・。になるまでの物語
https://shiomi-kiraku.com/archives/8787


顔写真 (2)

木を愛する・・・塩見工務店 専務取締役 塩見智則です。

1977年京都府舞鶴市生まれ かに座のA型です。

二級建築士です。現在・・・子育て真っ只中・・・。

 

 

家は家族の幸せのために健康で快適に過ごせて日々の暮らしを楽しむためにあるんです。

注文住宅を建てることや家を売ることが仕事ではありません。

あくまで家づくりを通して家族の幸せな暮らしをつくることが僕の仕事なんです。

【家づくりの不安を少しでも・・・解消してほしい!】

 

 

家づくりは一生に一度の一大事業とよく言われます。

一生に一度ということは多くの方が経験の無い中で家づくりに取り組むことになります。

そして金額的にも高価な買い物であるため、後悔や失敗をしたくないと思い、不安になるのは皆さん同じだと思います。

本来、家づくりは夢のある楽しいことなんです。

 

僕もプロとして仕事をしていても家づくりは楽しいことなんです!

そんな楽しい家づくりだからこそ、不安を抱えながら家づくりをするのではなく、

家づくりで抱えがちな不安を解消してほしいと願っています。

 

家づくりの進め方、失敗しない土地探し、資金計画、間取り、材料の選び方,

日々の家づくりなどなど・・ブログにて毎日更新を目標に発信しています!

 

 

詳しくはこちらをお読みください。

遊び心満載のカラフルドア・・・。舞鶴市『家族が笑顔で暮らしを楽しめる木と自然素材の家』
https://shiomi-kiraku.com/archives/8787

『家づくりお役ち情報コーナー』

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 木を愛する…塩見工務店LINE @

✨LINE @では以下の情報をお届けします✨

・完成見学会&イベント情報
・家づくりをお考えの方へのお役立ちネタ
・木を愛する大工が木の魅力を発信(予定)
・暮らしを楽しくするこんなもの作ってみました
・木工工房シンシリーウッドのお知らせ
・木とアイアン『木鉄〜こてつ〜』のお知らせ
などなど…。
ゆるりとご覧いただければ幸いです

※友達追加して頂くと、LINEで情報を受け取ることができますが、こちら側は1:1トークを始めないかぎり個人が特定できません。

ですので…しつこい営業は行いません(というかできません)。

お知らせが鬱陶しくなったらブロックすることもできます

なので、お気軽に友だち追加よろしくお願いします🙏

問い合わせなどもこちらからできるようなのでお気軽にどうぞ~。

 

 

Fecebook・Instgram・You Tubeにて情報発信中です。こちらもよろしくお願いします。

 

木工工房 Sincerely Woodhttps://www.facebook.com/sincerely.kiraku

木とアイアン家具・インテリア『木鉄~こてつ⦆』Instagram:http://instagram.com/kotetsu_wood.iron.works

木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!

お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お問い合わせ下さい

TOP