BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
【暮らしに合わせた家づくりはやっぱ思いを共有することが大事】舞鶴市新築『家族が笑顔で暮らせる木と自然素材の家』
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
舞鶴市の木の家完成に向けてのカウントダウンが始まりました💪
完成見学会もお施主様の『どうぞ!どうぞ!』という言葉に甘えて
3/17.18開催します。
この家が完成するまでに、何回お施主様とお話した事でしょう…。
着工前は事務所で…。
家づくりがはじまってからは現場に来て頂いて…。
LINEで写真や動画をお送りして説明したり…。
打ち合わせ…。というよりイメージの共有をしてきました…。
お施主様の理想のイメージと、僕が捉えたイメージとのギャップを埋めるため…。
今回の新築宅は、食器棚、キッチン前の背面収納、洗面化粧台、テレビ台からそのまわりの収納に至るまでお施主様の暮らし、イメージに合わせてオーダーで製作させて頂きお客様の思いをかたちにすべく現在製作段階…。
これまでの打ち合わせの中の会話やお施主様にとっての理想の使い勝手や好みなどを考慮して考えて…。
うーん…。
ここの高さは…。
ここの奥行きは…。
扉?引き出し?それとも…。
素材は?
考えて考えて…。
図を描いてみたりして…。
その図をもとに、現場にてサイズ感を共有して詳細を打ち合わせさせて頂きました。
何事もメリットがあればデメリットもあったりして…。
僕の考えるベストはお施主様にとってベストとは限らないし…。
そもそもこれくらいという基準のサイズかたちはあっても、これがベスト!というのは家づくりには存在しないと僕は思ってまして…。
ベストはつねにこの家に住まわれるお客様が決めることですから…。
そのベストを導き出すお手伝いをするのがぼくらの役目だと思っております😌
こちらはプロなんだからプロに任せとけ!というのも違うと思うし、かといってお客様が言われたようにつくるというのも違うと思うんですね。
明らかに使い勝手悪いとか、そうならばこうした方が良いのでは?というアドバイスも必要だと思うんです。
この距離感といいましょうか…。
いわゆる信頼関係って大事だと思います。
そういった点ではお施主様ご夫婦の素敵な人柄もあり、打ち合わせは終始和やかな雰囲気でさせて頂きまして、このご家族となら楽しい家づくりができると確信してはじまった家づくり…。
出来上がってお施主様に見て頂くまではドキドキですが…。
喜んで頂けるものをかたちにするべく全力でつくってます。
答えが一つじゃないところがやっぱり家づくりの難しさであり楽しさであったりします(^_^)
一生勉強です^_^
お施主様の思いと作り手の経験や知識とOBお施主様の経験談をうまく融合させてお施主様のベストなものがもうすぐかたちになります😌
暮らしに合わせた家づくりがしたい!というお考えの方には見学して頂き参考にして下さい^_^
🏠『家族が笑顔で暮らせる木と自然素材の家』完成見学会
☆
☆
日時:3月17日(土)・18日(日)の2日間・・・。
AM10:00〜PM17:00
☆
☆
場所:舞鶴市南田辺 城北中学校近く・・・。
☆
詳しくは⇩
最後まで読んで頂きありがとうございました!
なぜ?木を愛する・・・塩見工務店は木と自然素材の家をご提供するのか?
木・石・漆喰・珪藻土・和紙などの自然素材
なぜお客様にこれらを使った家を建ててほしいのか?
その理由は、一生に一度あるかないかの大切な買い物だからです。
だからこそ、木と自然素材にこだわった家づくりをしています。
しかし、それだけではありません。
もしあなたが30歳で家を建てたら、50年間はその家で過ごすことになります。
なんと長い年月でしょうか?
家族と共に毎日、朝起きて、食事を共にし、「いってきま~す。」と元気に出て行く。
休みの日には心地よい木の床の上でゴロンと寝転がってひなたぼっこ。
家族と共に笑いながら、そして時には夫婦げんかもするでしょう。
時には泣き、そうして家族の思い出が積重なり、それが家族と家の思い出になっていきます。
小さかった子どもはいつしかお嫁に行き、 立派な社会人になり、 巣立って行くかもしれません。
そう、その家には、その家族の歴史があるのです。
だからこそ健康で、心地良い家に住みたいというのは当然のことです。
床板のキズ家族の思い出を刻み変化を楽しめる・・・。
『住み手となるあなたとと共に年を重ね、愛着をもって住める家』であるかどうか?
実はそれがとても重要なポイントなのです。
新しいお家で、どのような暮らしをされたいですか?
塩見工務店では、お客様のご要望に応じて『木楽な家』・『Wood Smile 』の
2つのコンセプトからお選び頂けます。
お客様のご予算・ライフスタイルに合わせて3つの仕様をもとに提案をさせていただきます。
・せっかくの一生に一回の家づくりだから・・・
自分たちのこだわりの木と自然素材の家に住みたい方
・1000万円台で無理なく健康的に笑顔で暮らせる
木と自然素材の家に住みたい方
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
木を愛する…塩見工務店LINE @
はじめました
✨LINE @では以下の情報をお届けします✨
完成見学会&イベント情報
家づくりをお考えの方へのお役立ちネタ
木を愛する大工が木の魅力を発信(予定)
暮らしを楽しくするこんなもの作ってみました
木工工房シンシリーウッドのお知らせ
木とアイアン『木鉄〜こてつ〜』のお知らせ
などなど…。
ゆるりとご覧いただければ幸いです
※友達追加して頂くと、LINEで情報を受け取ることができます
ですので…しつこい営業は行いません
(というかできません)。
お知らせが鬱陶しくなったらブロックすることもできます
なので、お気軽に友だち追加よろしくお願いします
問い合わせなどもこちらからできるようなのでお気軽にどうぞ~。
⇓コチラ
⇓QRコード
Fecebook・Instgram・You Tubeにて情報発信中です。こちらもよろしくお願いします。
木工工房 Sincerely Wood:https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
木とアイアン家具・インテリア『木鉄~こてつ⦆』Instagram:http://instagram.com/kotetsu_wood.iron.works
木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!
お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★