BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
『木をとことん楽しみ・家族が仲良く快適に暮らせる2世帯住宅』完成見学会 開催します。10月28日(土)・29日(日)の2日間・・・。
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
『せっかく一生に一回の家づくりだから・・・。
木に包まれた快適な空間で暮らしたいんです!』
これがお施主様の最初のセリフでした・・・。
『木をとことん楽しみ・家族が仲良く快適に暮らせる2世帯住宅』完成見学会
10月28日(土)・29日(日)の2日間・・・。
AM10:00〜PM17:00
お施主様のご厚意で完成見楽会を開催させて頂くことになりました。
場所:舞鶴市公文名 盛都さん近く・・・。
お家を建てるなら、カタログを集めて、モデルハウスを見学して・・・。
その中から建てる会社を選ぶ・・・・。
これじつは大きな勘違いを生むことにもなります♪
モデルハウスは最上級の仕様で豪華に建てていますが、実際建つお家とは大きく変わります。
家は3回建てないと良いお家が建てられないと言われるのはのはなぜなんでしょう?
今の家族構成や、デザインや、機能や、目新しさでお家を設計しても必ず、物足りない所がでてきます。
数年経つと環境が変わり、求めるものが変わるんですね・・・。
家族の成長に合わせて、変化ができ、住み心地のいいお家が良いお家!と
言うことに気が付くのに何度も失敗できませんよね♪
住み心地良さって?
お家に一歩入ったら空気感が違う?
どうして? こんなご質問をよくいただきます。
空気感の違いは、自然素材の天然無垢材、珪藻土壁が嫌な匂いを取り去り、人がすごしやすい快適な空気を作りだしているからなんです♪
木の香り一杯で、思わず深呼吸したくなるくらい空気が綺麗で、室温も湿気も快適なリビングがあれば健康的な生活をおくることができる。
真冬でも素足ですごせる温かいお家がいいですよね♪
床材には「天然の木」を使い1年中素足で暮らせる・・・。
ホッとした気持ちになれて、住んでいて気持ちのいい・・。すぐに帰りたくなるお家、
塩見工務店の目指す良いお家は、こんなお家です♪
残念ながら・・・紙に印刷したカタログや、インターネットでは伝わりません♪
五感で感じていただくことが一番なんです。
今後の家づくりの参考にして頂ければと思います。
住み心地良さって? お家に一歩入ったら空気感が違う? どうして?
こんなご質問をよくいただきます。
玄関を入ったら、澄んだ空気と木の香りが本当に気持ちが良い♪思わず深呼吸をしたくなる・・・。
空気感の違いは、自然素材の天然無垢材、珊瑚の塗り壁や珪藻土の壁が嫌な匂いを取り去り、人がすごしやすい快適な空気を作りだしているからなんです♪…
しかし残念ながら・・・紙に印刷したカタログや、インターネットでは伝わりません♪
五感で感じていただくことが一番なんです。
まずご覧いただきたいのは? お家の性能や間取りやデザインではありません♪
施主様の想いや、実現したい生活をどのように「形」にしたか?
それがどんなものになっているかを、ご覧ください♪
こんな家づくりがしたい方にはお役にたてると思います!
・安心・快適な環境でのびのび子育てをしたい方・・・。
・思わず深呼吸したくなる木の家が大好き!木の家に住みたい!方・・・。
・住んでいて気持ちいい早く帰りたくなる家に住みたい方・・・。
・1年中素足で暮らせる温かいお家に住みたい方・・・。
・木と自然素材の家で健康的に快適に過ごしたい方 ・・・。
・日頃のストレスを家で癒しくつろぎたい方・・・。
・アレルギーでお悩みの方・・・。
・日々の暮らしを楽しみたい!家に愛着をもって暮らしたい方・・・。
・せっかくの一生に一度の家づくりなんだから自分だけのこだわりの家づくりがしたい家づくりを楽しみたい方 ・・・。
・住んでからのメンテナンスコスト・ランニングコストを抑えたい方・・・。
・なるべく建築費を家づくりに使いたい方・・・。
残念ながらこんな家づくりがしたい方にはお役にたてません。
・木の家が嫌いな方・・・。 木の家が好みじゃない方・・・。
・隙間や傷が気になる、嫌!という神経質な方・・・。
・とにかく安く家づくりをしたい方・・・。
・家にこだわりがなくとりあえず住めたら良いという考えの方・・・。
・小さい工務店で家を建てるのは不安な方・・・。
・着工したら1日も早く家に住みたい方・・・。
見学会開催にあたって・・・塩見工務店のお約束とお願い
・見学をいただいたからと言って、しつこいお宅訪問・迷惑な勧誘電話は一切いたしません!
なぜなら自分がされたら嫌だから・・・。
そしてもう一つはそんな時間があるなら塩見工務店のお客様のために時間を使いたいからです。
・すいませんがスーツの似合う営業のプロはいません・・・。しかし家づくりのプロはいます。
申し訳ないですが軽快な営業トークできませんが木への思いは強いです^_^
・申し訳ありませんが同業者の方の見学はご遠慮ください。
今後の家づくりの参考にお気軽にお越し下さい!
見学希望・見学場所がわからないなどお問い合わせは・・・。
問い合わせフォーム⇒コチラ
までよろしくお願いします.
施工の様子は・・・
Fecebookページにて公開中です。よろしくお願いします。
木を愛する・・・塩見工務店Fecebookページ
木を愛する・・・塩見工務店は一生に一度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。
HP: http://www.shiomi-kiraku.com
BLOG:http://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog
木工工房 Sincerely Wood:https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最後まで読んで頂きありがとうございました!
おすすめするのは居心地のいい年数が経つほどに愛着がわくお家です(^_-)
お家はどこで建てても同じ?!
見た目仕様は同じなら、安い方がいい!?ちょっと考えてください。
見た目は同じケーキでも、美味しくなかったら食べませんよね?
ケーキの美味しさには、こだわりるけどお家にこだわる方は、驚くほど少ない?!のかもしれません。
高いから・・・・でも、もう一度考えてください、美味しくないケーキは2度と買わなければ済ますが、買ってしまったお家はどうしましょう?
おすすめするのは居心地のいい年数が経つほどに愛着がわくお家です(^_-)
ケーキに例えると毎日食べてもあきない味です♪
どんなお家なの?と思われたら一度ご覧になってください。
暮らしを楽しむ。
家族の思い出を刻み変化を楽しめる・・・。
10年後・20年後年月を重ねるごとに愛着がわく・好きになる。
それが木の家の良さなんです!
本物の自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』を子育て世代へ届けます。
詳しくはコチラ