BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
ジャパン建材フェア2017へ
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
先週の24・25日は・・・。
早朝より新幹線に乗り…。
家づくりに関わる建材メーカーさんの新商品、
家づくり中のお施主様や打ち合わせ中のお施主様に喜んで頂けそう
写真取りまくり、説明聞きまくりの1日でした(^
東京に一泊してジャパン建材フェア2日目…。
日本最大級の建材イベントだけありとても1日ではまわりきれない
会場では工務店向けのセミナーも開催されていてとても勉強になり
その中でも…ママ目線の工務店作りコーナーと、
やはり料理、
目から鱗で前が見えないくらい…。
今後の家づくりに生かします(^_-)
気になった商品を紹介!
建築現場用 自動掃除機発見❗️
インパクトの充電器でつかえるらしい…。
なんて時代だ…。
パナソニック新商品…。
ほっとくリーンフード(^_-) ファンの掃除が10年間不要というのがウリ(^_-)
忙しいママさんの悩みをかなえる商品ですね(^_-)
ただファンの下トレイは掃除が必要ですのでほったらかしでオッケ
ウッドウォール…。
リビングの一面に貼るとオシャレですね(^_-)
今人気急上昇中の…。
トルグスイッチ(^_-)
カッコイイ!
パチパチ感がたまらんやつ(^_-)
使い勝手よりかっこよさ重視ですね〜(^_-)
ニチハ金属サイディング(^_-)
色も豊富…。
外観に個性を出したい人にオススメ(^_-)
費用は一般的なサイディングに比べると高価ですが^_^;
ブルズ室内物干しワイヤー&ロープ(^_-)
これはかなり便利❗️
価格もリーズナブル(^_-)
アラウーノ10周年を記念して発売された商品(^_-)
便座の色が10種類(^_-)
便器は白!という固定観念をひっくり返す商品(^_-)
便器も一つのインテリアそういう時代ですね〜。
ワインレッドが一番人気だそうです(^_-)
シャア好きは食いつくこと間違いなし!
木にこだわったり商品展開をされているウッドワン(^_-)
見せるアイアンキッチン(^_-)
カッコイイ!
インダストリアルな雰囲気(^_-)
キッチンもインテリアですね〜。
片付けに自信のある奥様どうぞ!
リクシルの内装建具…。
ヴィンティアシリーズ。
インダストリアル系のニューラインナップ(^_-)
自然塗料いろは。
木目を活かした仕上がりが自然塗料の魅力(^_-)
新色『綿色』購入(^_-)
最後まで読んで頂きありがとうございました!
なぜ?木を愛する・・・塩見工務店は木と自然素材の家をご提供するのか?
木・石・漆喰・珪藻土・和紙などの自然素材
なぜお客様にこれらを使った家を建ててほしいのか?
その理由は、一生に一度あるかないかの大切な買い物だからです。
だからこそ、木と自然素材にこだわった家づくりをしています。
しかし、それだけではありません。
もしあなたが30歳で家を建てたら、50年間はその家で過ごすことになります。
なんと長い年月でしょうか?
家族と共に毎日、朝起きて、食事を共にし、「いってきま~す。」と元気に出て行く。
休みの日には心地よい木の床の上でゴロンと寝転がってひなたぼっこ。
家族と共に笑いながら、そして時には夫婦げんかもするでしょう。
時には泣き、そうして家族の思い出が積重なり、それが家族と家の思い出になっていきます。
小さかった子どもはいつしかお嫁に行き、 立派な社会人になり、 巣立って行くかもしれません。
そう、その家には、その家族の歴史があるのです。
だからこそ健康で、心地良い家に住みたいというのは当然のことです。
床板のキズ家族の思い出を刻み変化を楽しめる・・・。
『住み手となるあなたとと共に年を重ね、愛着をもって住める家』であるかどうか?
実はそれがとても重要なポイントなのです。
新しいお家で、どのような暮らしをされたいですか?
塩見工務店では、お客様のご要望に応じて『木楽な家』・『Wood Smile 』の
2つのコンセプトからお選び頂けます。
お客様のご予算・ライフスタイルに合わせて3つの仕様をもとに提案をさせていただきます。
・せっかくの一生に一回の家づくりだから・・・
自分たちのこだわりの木と自然素材の家に住みたい方
・1000万円台で無理なく健康的に笑顔で暮らせる
木と自然素材の家に住みたい方
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!
お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!
HP: http://www.shiomi-kiraku.com
BLOG:http://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog
Fecebookページ:https://www.facebook.com/shiomi.kiraku/
Instagram:https://www.instagram.com/shiomi_koumuten_tomo/
You Tube:https://www.youtube.com/user/daikunotomo
木工工房 Sincerely Wood:https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★