BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
自宅兼モデルハウス見学来て頂きました。
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
先週の土曜日は…。
前回OB宅見学会に来場して頂いた新築計画中のこだわり家づくりがしたい!
というご夫婦のお客様がぜひモデルハウスも見学したい!という要望を頂き、
見学に来られました。
モデルハウス…凄く良い響き!ですが、前に自宅兼という文字がつきます。
そうです4年前に建てた僕の自宅を公開しています。
これまで多くの方が見にこられてます。
建築会社の理想といえば、やはりいつでも見て頂けるモデルハウスがあるのとないのとでは、
これから家づくりをお考えのお客様にとってはイメージしやすいでしょし、あるに越したことはない。
そう思います。
弊社のモデルハウスは・・・。
一般的なモデルハウスと違って豪華設備機器が付いているわけでもなく…。
所々に説明が書いてあるわけでもなく。
机や椅子、テレビ、冷蔵庫…。洗濯機からペットのヒメまで標準装備…。
生活感満載(生活しているので消せません。)のありのままを見て頂いています。
ところどころに僕のこだわり(自己満足ともいう・・・。)がちりばめれれております。
木の家は良いですよーとか、床のキズも飴色に経年変化していくのも、
足触りやあたたかみも含めて木の家の良さだと常々言っています。
ただそれは僕の価値観であってそれがデメリットって方もおられるでしょうし。
だいたい弊社に来れる方の90%は木の家に住みたい!って方ですが、
それでも木の家の特徴を知って理解してから決められた方が良いと思うんですね…。
できたときが綺麗なのは当たり前なんで…。
家具とかも置いてあったほうが部屋の広さもイメージしやすいでしょうし。
(この点は皆さんそう言われます。)
住んでいる僕の体験込みでのお話も包み隠さずさせて頂いてます。
なので・・・。
ありのままを見て頂けるよう自宅兼モデルハウスを公開しています!
お気軽にお問い合わせ下さい!とホームページに書いてます。
いやいや!塩見さんお気軽にって書いてあってもお気軽には無理ですって!
わかります。その気持ち…。
そんな『お気軽に』というお気軽じゃないハードルを越えて下さった方へは感謝しかありませんm(__)m
本日、ご見学頂いた方にとって、今後の家づくりの参考になれば幸いです。
ここ数年は・・・。
お問合せ頂いてお会いした第一声がブログ読んでますよ!とか・・・。
facebookページ見てますよ!とか言っていただける方がいて正直嬉しいです。
ブログでは好きなこと思ったこと書いてますが、少しは役に立ってると思うだけで励みになります。
単純なんで・・・。
結構、続けることって大変ですからね~。
もちろん見学にこられるたびに家を片付けてくれる妻や娘にも感謝です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!
お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!
HP: http://www.shiomi-kiraku.com
BLOG:http://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog
Fecebookページ:https://www.facebook.com/shiomi.kiraku/
Instagram:https://www.instagram.com/shiomi_koumuten_tomo/
You Tube:https://www.youtube.com/user/daikunotomo
木工工房 Sincerely Wood:https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★