BLOG
A WOODEN HOUSE THAT MAKES YOU WANT TO TAKE A DEEP BREATH
6月上棟に向け・・・舞鶴市『木をとことん楽しみ暮らせる2世帯住宅』
こんにちは!
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
現在、6月上棟に向け準備を進めております。
『木をとことん楽しみ暮らせる2世帯住宅』(仮)
地盤改良が終わり・・・。
基礎工事が進んでおります。
昨年の9月にもくもくフェスタの出店時に、『家づくりを考えてるんです。』
と相談を頂き・・・。
土地探し・・・。
良いタイミングで『ここが良い!』という土地にも巡り合い・・・。
資金家計画から間取りの打ち合わせを重ね・・・。
いよいよ家づくを本格的にスタートです。
お施主様の要望は・・・。
ズバリ『ザ・塩見工務店の木の家が建てたい!』という嬉しすぎる要望・・・。
数ある建築会社がある中で、他社の建築会社さんに参考にお話を聞きに行くこともなく、弊社に建てて欲しいと依頼頂いたお施主様。
一番初めの打ち合わせの日は晩御飯の時間帯という事で晩御飯までごちそうになり、打ち合わせをスタートする初めての体験・・・。
正直言ってこんなに嬉しいことはなく、全力で家づくりをさせて頂いて喜んでもらうことでお答えしたいと思います。
『おじいちゃんが手入れをして育った木があり、その木を家づくりに使えませんか?』というお客様(お孫さん)の思いを叶える為…。
昨年末お施主様のお父様と木こりになって木を切り倒しました。
お客様と共に山へ行きこれ!という木を決めた木を切り倒す作業…。
つまり…。『木こり』です。
作業はお客様のお父様にも手伝って頂き、いざ山へ!
ここまでの大木を切り倒すのははじめての経験…。
どうして倒すか?
どの方向に倒すか?
シミレーションしつつ、道具を準備万端にして慎重に作業を進め…。
はじめての共同作業・・・。
狙い通りの方向に切り倒し成功(^_-)
倒れた時の迫力と達成感は最高でした!
倒した木を測ると長さはなんと!
38m(約電柱の4倍の長さ)でした。
樹齢65年〜70年…。
赤身のある良い杉の木でした(^_-)
お客様にとっては世界中のどんな木よりもこの木は間違いなく特別で1番だと思う…。
大好きなおじいちゃんやお父さんの思いがつまった木だから…。
お客様の思い…おじいちゃん、お父さんの思いが詰まった木に今度は僕たち大工が思いを込めて大切に家に使わせて頂きます。
一生に一回の家づくりだからこそ…。
そんな『思い』を大切にしたいって思います(^_-)
切り倒した木は現在・・・。
家の大黒柱とスライスして家づくりに使うべく準備中です。
木が倒れるまで・・・。
動画でお楽しみください!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
なぜ?木を愛する・・・塩見工務店は木と自然素材の家をご提供するのか?
木・石・漆喰・珪藻土・和紙などの自然素材
なぜお客様にこれらを使った家を建ててほしいのか?
その理由は、一生に一度あるかないかの大切な買い物だからです。
だからこそ、木と自然素材にこだわった家づくりをしています。
しかし、それだけではありません。
もしあなたが30歳で家を建てたら、50年間はその家で過ごすことになります。
なんと長い年月でしょうか?
家族と共に毎日、朝起きて、食事を共にし、「いってきま~す。」と元気に出て行く。
休みの日には心地よい木の床の上でゴロンと寝転がってひなたぼっこ。
家族と共に笑いながら、そして時には夫婦げんかもするでしょう。
時には泣き、そうして家族の思い出が積重なり、それが家族と家の思い出になっていきます。
小さかった子どもはいつしかお嫁に行き、 立派な社会人になり、 巣立って行くかもしれません。
そう、その家には、その家族の歴史があるのです。
だからこそ健康で、心地良い家に住みたいというのは当然のことです。
床板のキズ家族の思い出を刻み変化を楽しめる・・・。
『住み手となるあなたとと共に年を重ね、愛着をもって住める家』であるかどうか?
実はそれがとても重要なポイントなのです。
新しいお家で、どのような暮らしをされたいですか?
塩見工務店では、お客様のご要望に応じて『木楽な家』・『Wood Smile 』の
2つのコンセプトからお選び頂けます。
お客様のご予算・ライフスタイルに合わせて3つの仕様をもとに提案をさせていただきます。
・せっかくの一生に一回の家づくりだから・・・
自分たちのこだわりの木と自然素材の家に住みたい方
・1000万円台で無理なく健康的に笑顔で暮らせる
木と自然素材の家に住みたい方
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたい!毎日の暮らしを楽しみたい!
お客様のために思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていくために家づくりしている工務店です!
HP: http://www.shiomi-kiraku.com
BLOG:http://shiomi-kiraku.sakura.ne.jp/wp/blog
Fecebookページ:https://www.facebook.com/shiomi.kiraku/
Instagram:https://www.instagram.com/shiomi_koumuten_tomo/
You Tube:https://www.youtube.com/user/daikunotomo
木工工房 Sincerely Wood:https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★