ブログ
「理想の家を建てるための計算式とは?家づくりを成功させる4つのステップ」
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
『家は居心地』をテーマに家づくりをしています。
家づくり勉強会で後悔しない家づくりの方法をお伝えしています。
京都府舞鶴市の~きらくハウス~塩見工務店 塩見 智則です。
家づくりを失敗しないために!まずは資金計画からスタートしよう
家づくりを考え始めたとき、多くの方が最初に「土地探し」から始めようと思うかもしれません。でもちょっと待ってください!実は、家づくりを成功させるためには、順番が大事なんです。土地探しよりももっと大切なステップがあるんですよ。
私も、家づくりをする立場じゃなければ、きっと同じように「まずは土地から」と考えてしまうと思います。でも実際には、しっかりとした資金計画を立てることで、後から「こんなはずじゃなかった…」なんて後悔を防ぐことができるんです。
まずは資金計画!家づくりの土台を固めよう
家づくりで最初にやるべきことは、資金計画です。月々どのくらいの返済が可能か、年収をもとにどのくらいの借り入れができるかなど、無理のない範囲で家づくり全体の予算を把握しておくことが大切です。
「でも、予算ってどうやって考えればいいの?」と思われる方も多いと思います。安心してください。まずは自分たちの家づくりの全体像をざっくりイメージして、そのうえで無理のないプランを立てることがポイントです。
理想の家を叶えるための計算式
ここで多くの方が迷われるのが、土地にどれくらい予算をかけていいのか、という点です。そこで私がおすすめするのが、以下の**「理想の計算式」**です:
ご予算 − 建物金額 − 諸経費 = 土地代
この計算式を使えば、「自分たちの理想の家を建てるために、土地にはどれくらい使えるのか」がはっきりとわかります。反対に、先に土地代を引いてしまうと、建物の予算が足りなくなることが多いんです。
だからこそ、まずは建物の費用を優先して考えることが大切。この順番を守ることで、理想に近い家づくりが実現できる可能性がグッと高まります。
※家づくり勉強会の内容を少し抜粋
家づくりを成功させる4つのステップ
家づくりを進める際に、特に気をつけて欲しいのが次の4つのステップです。
1. 「今の自分たちの要望がどれくらいの金額になるか」を把握する
まずは、希望する家の要望がどれくらいの予算になるのかをしっかり把握しましょう。大まかな見積もりで構いませんので、建物や外構、家具などの予算感をつかむことが大切です。
2. 「要望を叶えつつ、床面積を減らす方法」を考える
すべての要望を100%叶えるのは難しいかもしれませんが、床面積を少し減らすことで、コストを抑えながら理想に近づける方法を考えてみましょう。例えば、廊下を少なくする、部屋数を調整するなどの工夫が有効です。
3. 「要望と予算の差を埋める方法」を探す
親からのサポートや、自己資金を増やす、借入額を調整するなど、要望と予算のギャップを埋めるための方法を考えましょう。可能性を広げるためには、このステップが非常に重要です。
4. 「優先順位を基に妥協点を見つける」
どうしても予算が合わない場合は、優先順位の低い部分を妥協することも一つの方法です。どこを優先し、どこを妥協するかを決めることで、後悔のない家づくりができるでしょう。
長い目で見た家づくりが大事
家づくりでは、つい初期費用を抑えた「安い」選択肢に惹かれることもあるかもしれません。でも、安い家を選ぶと、後からメンテナンス費用や光熱費がかさんでしまい、結果的に高くつくことがあります。私たちは、35年、50年先を見据えた家づくりが大切だと考えています。
目先の安さにとらわれず、長期的に見て快適でお得な家づくりを一緒に考えていきましょう!
いかがでしたか?家づくりは大きな決断ですが、しっかり計画を立てれば、理想の家を手に入れることができます。何か不安や質問があれば、ぜひお気軽にご相談ください。私たちは、あなたの家づくりを全力でサポートします!
~これからマイホームをとお考えのご家族必見~
『賢い家づくり勉強会』予約制にて開催中!