ブログ

注文住宅の新築において住宅会社とトラブルでもめてしまった・・・っていう話

こんにちは!

ブログ読んで頂きありがとうございます。

『家は居心地』をテーマに家づくりをしています。

先月は地鎮祭でした。

テントも新調して2025年に無事お引渡しができるよう頑張って家づくりさせていただきます。

今回はお客様のこだわりが詰まった平屋のお家になります。

ブログを読んでいただきありがとうございます。

京都府舞鶴市の~きらくハウス~塩見工務店  塩見 智則です。

 今回のテーマは「トラブルについて書いてみようと思います。」

先日、大阪に住んでいた時の遠方の友人からこんな相談を受けました・・・。

「実は・・・今、〇〇という建築会社で家を新築しているところなんだけど、対応が悪くてトラブルになっているんです。」

「壁にひびが入ったままおさめようとしているのでなおして欲しいと言っても、やりなおしてくれない!」

「打ち合わせの時はとても親切だったのに・・・いざ家づくりが始まると対応が悪い・・・。」

「あまりにトラブルがあるので指摘していたら、建築会社が『設計士さんをあなたが連れてきて、瑕疵の内容を専門的に指摘してください』と言われた。」などなど・・・。

その友人は相当困っている様子でした・・・。なかなか話し合いもうまくいかず、対応も悪いとのこと・・・。

お話を聞いていると、その建築会社がひどいと思いましたが、その建築会社もなんらかの言い分があるかもしれません。

電話で話を聞くだけではちゃんとした状況も分かりませんので、難しいところです・・・。

建てる前の最初の段階ならともかく・・・8割完成している状態・・・。

とにかく、お客様と業者の話し合いではなかなかうまくいかないレベルまで来ているな・・・と思ったので、建設工事紛争審査会の存在などもお伝えしましたが、話を聞いただけで、正直あまりいいアドバイスはできませんでした(._.)

 業者とのトラブルというのはネット上探してみれば、いくらでも見かけます。

検索してみると、ハウスメーカーともめた、工務店とトラブルになっている・・・

というヤフー知恵袋やいろんな記事がありますから・・・。

もしもこれから家を建てる場合、自分がお願いしようと思っている住宅会社の評判をネットで調べたら、このように批判されている記事を見つけるかもしれません。

(売上が高い=お客様が多い会社は確率的に見かける可能性は高くなりますしね。)

そんな記事を見かけると不安になりますよね?

だとしたら、その住宅会社さんと契約をやめたほうがいいのでしょうか?

いやいや!それは、違うとぼくは思います!

なぜなら、今回相談があったその建築会社で家を建てたある人はとても満足していることでしょうし、

多く批判されている会社さんもミスを起こしておさめてやろうとする会社なんてほとんどありませんので。(ないとは言い切れないのが悲しいところですが・・・)

 ただこれだけは理解しておいてほしいことなんですがミスが全く無い業者はいません!

間違いが全く無い人間がいないように・・・。

もちろんミスが起きないようにしてくれる会社の方がいいですし、

ミスを起こさない優秀な担当者についてもらったほがいいに決まっています。

ただ、なんらかの意見の食い違いや、思い違い、施工ミスや、伝達不足が少しくらいはあるかもしれません。

きらくハウスでも正直そういうのがあったりしますので・・・。

ここで大事なのは、もしもそんなミスが起きてしまった時にどう対処するか?ということだと思います。

『自分が選んだ会社さん(人)なんだから、その会社さん(人)を疑わないこと』

ぼくはそうしてもらいたいと思います。

もしも万が一何かあってしまったら、一緒に解決していこうと覚悟するくらいの決意のほうがいいな。

事を荒立てて裁判やなんだとなると、結局自分が幸せになれないんじゃないかなぁ~って。

 結論・・・・信頼できるのが一番大事なんです!

だからそんな決意を持てると思えるくらい、信頼できるかどうかが大事ですし、

そのためには嫌いな人よりも好きな人がいいに決まってます。

だから、自分が発注する業者というだけの感覚で選ぶよりも、一緒になって家づくりをする

パートナーという感覚で選んでもらった方がいいと思います。

そう、やっぱり信頼できる人と家づくりをしてもらったほうがいいんです。

デザイン・性能・価格ももちろん大事ですが、その建築会社さんを信頼できるかどうかも大事度と思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました!


昨年お引渡しさせていただいた平屋のお家紹介!


『家づくり何からはじめますか?』

『間取り?』『デザイン? 』『性能?』

確かにどちらも大切です。

家づくりの一番の難しさは、「正解がない」ところにあります。

ご家族様の数だけ「ライフスタイル」も変われば、優先順位も変わります。

きらくハウスでは、ご家族様それぞれの想いや理想を実現できるように、丁寧な打ち合わせを重ね、一つのお家をつくり上げていきます。

人生で一番大きな買い物と言われるマイホーム。多くの方は経験のない中で家づくりをする事になり、後悔したくない!

失敗したくない!と不安になりながら家づくりをされる方が多くいます。本来 家づくりって夢のある楽しい事なんです。

一生に一回の家づくりに後悔せず楽しく進めるために大切なことは

正しい情報と知識を基準に家づくりの計画を行うことです。

日々目まぐるしく変わっていく住宅性能などの幅広い知識を 全国の工務店ネットワークと提携することにより習得し、

「後悔しない家づくり」のために知っておきたい知識を、お家づくりのプロが分かりやすくお伝えし

『楽しい家づくり』を実現します。

~これからマイホームをとお考えのご家族必見~

『家づくり個別相談会』予約制にて随時受付中!

 こちらからお気軽にご申し込みください!